特許
J-GLOBAL ID:201503003180780914

防火引戸

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 英知国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-223914
公開番号(公開出願番号):特開2015-086525
出願日: 2013年10月29日
公開日(公表日): 2015年05月07日
要約:
【課題】額縁を有する玄関引戸において、戸尻側に連続した防火ラインを形成する。 【解決手段】 戸体と、枠体と、召合せ部に、閉鎖時に室内外方向に対向する面に向かって突出するように設けられる召合せ凸部と、戸体の下端若しくは下枠上の戸体の下端に対向する箇所に設けられる下部熱膨張耐火材と召合せ部の召合せ凸部もしくは召合せ凸部に対向する面に設けられる召合せ部熱膨張耐火材と、平面視で少なくとも下部熱膨張耐火材と召合せ部熱膨張耐火材とを連続して含む範囲に亘って設けられる召合せ下部熱膨張耐火材とを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
戸体と、枠体と、 戸体の召合せ部に、閉鎖時に室内外方向に対向する面に向かって突出するように設けられる召合せ凸部と、 戸体の下端若しくは下枠上の戸体の下端に対向する箇所に設けられる下部熱膨張耐火材と 召合せ凸部もしくは召合せ凸部に対向する面に設けられる召合せ部熱膨張耐火材と、 平面視で少なくとも下部熱膨張耐火材と召合せ部熱膨張耐火材とを連続して含む範囲に亘って設けられる召合せ下部熱膨張耐火材と を備えることを特徴とする防火引戸。
IPC (2件):
E06B 5/16 ,  E06B 3/70
FI (2件):
E06B5/16 ,  E06B3/70 D
Fターム (14件):
2E016HA02 ,  2E016JA01 ,  2E016JC07 ,  2E016KA05 ,  2E016KA06 ,  2E016LA01 ,  2E016LB09 ,  2E016LC01 ,  2E016MA11 ,  2E016PA03 ,  2E016QA03 ,  2E016RA01 ,  2E016RA05 ,  2E039BA01
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • サッシ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-002472   出願人:三協立山アルミ株式会社
審査官引用 (1件)
  • サッシ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-002472   出願人:三協立山アルミ株式会社

前のページに戻る