特許
J-GLOBAL ID:201503003437597679

繊維強化複合材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-245128
公開番号(公開出願番号):特開2015-101700
出願日: 2013年11月27日
公開日(公表日): 2015年06月04日
要約:
【課題】斜交織物層の積層方向において隣り合う斜交織物層同士の間で層間剥離が生じてしまうことを抑制すること。【解決手段】織物基材11は、第1〜第4斜交織物層21,22,23,24が、第1〜第4斜交織物層21,22,23,24の積層方向において隣り合う第1〜第4斜交織物層21,22,23,24の間では経糸21a,22a,23a,24a及び緯糸21b,22b,23b,24bのどちらか一方の配列方向が同じ方向となるように積層されてなる。そして、積層方向において隣り合う第1〜第4斜交織物層21,22,23,24の間には、互いに一方向に平行に配列された複数の繊維束31a,32a,33aにより構成される第1〜第3一方向層31,32,33が介在されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
互いに平行に配列された複数の第1強化繊維束と、前記第1強化繊維束に対して斜交する方向に互いに平行に配列された複数の第2強化繊維束とを製織して構成された斜交織物層を複数積層してなる織物基材を有する繊維強化複合材料であって、 前記織物基材は、各斜交織物層が、前記斜交織物層の積層方向において隣り合う前記斜交織物層の間では前記第1強化繊維束及び前記第2強化繊維束のどちらか一方の配列方向が同じ方向となるように積層されてなり、 前記斜交織物層の積層方向において隣り合う前記斜交織物層の間には、互いに一方向に平行に配列された複数の繊維束により構成される一方向層が介在されており、 前記一方向層は、前記一方向層の前記繊維束の配列方向が、隣り合う前記斜交織物層の間で配列方向が互いに同じ方向である前記第1強化繊維束又は前記第2強化繊維束の配列方向と同じ方向となるように積層されていることを特徴とする繊維強化複合材料。
IPC (2件):
C08J 5/24 ,  B32B 5/12
FI (2件):
C08J5/24 ,  B32B5/12
Fターム (23件):
4F072AA06 ,  4F072AA07 ,  4F072AB04 ,  4F072AB05 ,  4F072AB06 ,  4F072AB08 ,  4F072AB09 ,  4F072AB10 ,  4F072AB28 ,  4F072AB33 ,  4F072AD23 ,  4F072AG03 ,  4F072AG16 ,  4F072AK05 ,  4F072AL01 ,  4F100BA03 ,  4F100BA06 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100DG06B ,  4F100DG12A ,  4F100DG12C ,  4F100JK06
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る