特許
J-GLOBAL ID:201503004032507220

シミュレーションシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 有我 軍一郎 ,  有我 栄一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-109932
公開番号(公開出願番号):特開2015-225214
出願日: 2014年05月28日
公開日(公表日): 2015年12月14日
要約:
【課題】作業経過の良し悪しを作業中における複数条件の見掛けを含めて判断することを要求される複雑な作業に対して有用なシミュレーションシステムを提供すること。【解決手段】3次元の被溶接物W1,W2の溶接部位Wに対する溶接作業をシミュレートする3次元表示装置と、作業内容と作業条件とを設定するコンピュータ装置と、作業者が握持操作する溶接トーチ40の3次元表示装置に対する先端の位置と姿勢と移動軌跡とをリアルタイムで3次元で検出するトラッキングコントローラと、を備え、コンピュータ装置で設定した作業内容と作業条件及びトラッキングコントローラで検出した溶接トーチ40の先端の位置と姿勢と移動軌跡とに基づいて、作業者が溶接トーチ40を用いて作業対象物に対する作業を行っている際と視覚的に同一の作業状況を、溶接トーチ40の先端の位置を基準としてリアルタイムで疑似表示する。【選択図】図12
請求項(抜粋):
3次元の作業対象物に対する作業をシミュレートする再現装置と、 作業内容と作業条件とを設定する設定部と、 作業者が握持操作する作業工具の前記再現装置に対する先端の位置と姿勢と移動軌跡とをリアルタイムで3次元で検出する3次元検出部と、 を備え、 前記再現装置は、 前記設定部で設定した作業内容と作業条件及び前記3次元検出部で検出した前記作業工具の先端の位置と姿勢と移動軌跡とに基づいて、作業者が前記作業工具を用いて作業対象物に対する作業を行っている際と視覚的に同一の作業状況を、前記作業工具の先端の位置を基準としてリアルタイムで疑似表示する ことを特徴とするシミュレーションシステム。
IPC (4件):
G09B 9/00 ,  B23K 9/10 ,  B23K 31/00 ,  G09B 19/24
FI (4件):
G09B9/00 Z ,  B23K9/10 Z ,  B23K31/00 Z ,  G09B19/24 Z
Fターム (4件):
4E082EA20 ,  4E082EE01 ,  4E082EE03 ,  4E082FA11
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 溶接シミュレータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-089013   出願人:住友重機械マリンエンジニアリング株式会社
  • 仮想溶接システム
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2014-555322   出願人:リンカーングローバル,インコーポレイテッド

前のページに戻る