特許
J-GLOBAL ID:201503005792426412

分散キャッシュクラスタ管理

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 谷・阿部特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-544115
公開番号(公開出願番号):特表2015-535633
出願日: 2013年11月20日
公開日(公表日): 2015年12月14日
要約:
管理システムが、キャッシュまたは他のクラスタを有効化および監視して、そのクラスタが構成を認識にするようにして、クラスタの基礎的な構造に対する初期化および変更が動的に更新されるようにし得る。例えば、分散メモリキャッシュシステムは、クライアントに対して初期構成を、構成エンドポイントによって提供されるエイリアスによって参照されるメモリキャッシュノードから提供し得る。構成の更新がメモリキャッシュノードから取得され得、メモリキャッシュノードの各々はキャッシュクラスタの現在の構成を格納する。管理システムは、新しいキャッシュノードのプロビジョニングなどの、キャッシュクラスタに対する変更を監視して、クライアントによる取得のために、キャッシュノード内に格納された構成を更新する。
請求項(抜粋):
分散メモリキャッシュシステムを管理するためのコンピュータ実行方法であって、 実行可能命令で構成された1または複数のコンピュータシステムの制御下で、 キャッシュクラスタを形成する1または複数のメモリキャッシュノードの組を監視することであって、前記1または複数のメモリキャッシュノードの前記組の各メモリキャッシュノードが前記キャッシュクラスタ内に含まれるデータの一部に対するストレージを提供し、かつ前記キャッシュクラスタの少なくとも1つのメモリキャッシュノードが1または複数のメモリキャッシュノードの前記組からの前記データにアクセスするための構成を含む、ことと、 新しいメモリキャッシュノードが前記キャッシュクラスタに追加されると判定することと、 前記新しいメモリキャッシュノードを前記キャッシュクラスタにプロビジョニングすることと、 前記少なくとも1つのメモリキャッシュノード内の前記構成を、前記新しいメモリキャッシュノードに少なくとも一部基づき、更新することと を含むコンピュータ実行方法。
IPC (1件):
G06F 12/00
FI (2件):
G06F12/00 545A ,  G06F12/00 514K
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る