特許
J-GLOBAL ID:201503006687448806

電子内視鏡装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 高松 猛 ,  尾澤 俊之 ,  長谷川 博道
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-113425
公開番号(公開出願番号):特開2013-013712
特許番号:特許第5746997号
出願日: 2012年05月17日
公開日(公表日): 2013年01月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 光学部材と、該光学部材とは異なる熱膨張係数を有する材料からなり、前記光学部材を保持する枠体とが、被検体内に挿入される挿入部の先端部に配置され、前記先端部に撮像素子を含む電子部品が内蔵された電子内視鏡装置の製造方法であって、 前記光学部材と前記枠体とを、前記光学部材と前記枠体との隙間の厚み方向に積層され、互いに熱膨張係数の異なる3つ以上の接着層を介して接続する際に、 前記光学部材側に、第1の接着材の層を形成する第1接着材層形成ステップと、 前記枠体側に、第2の接着材の層を形成する第2接着材層形成ステップと、 前記第1の接着材の層の外側と、前記第2の接着材の層の内側との少なくともいずれかに第3の接着材の層を形成する第3接着材層形成ステップと、 前記第1接着材層形成ステップ、前記第2接着材層形成ステップ、及び前記第3接着材層形成ステップの後、前記枠体に前記光学部材を挿入する挿入ステップと、 前記挿入ステップの後、前記枠体と前記光学部材とを、前記第1の接着材と前記第2の接着材と前記第3の接着材を含む接着材層を介して焼結する焼結ステップと、を少なくとも実施するものであり、 前記各接着材が、低融点ガラスフリットをフィラーとして含むものであり、 前記第1接着材層形成ステップが、ペースト状の前記第1の接着材を前記光学部材に塗布した後、加熱によりガラスを焼成して前記第1の接着材の層を形成するステップである電子内視鏡装置の製造方法。
IPC (3件):
A61B 1/00 ( 200 6.01) ,  G02B 23/26 ( 200 6.01) ,  G02B 23/24 ( 200 6.01)
FI (5件):
A61B 1/00 300 Y ,  G02B 23/26 B ,  G02B 23/26 C ,  G02B 23/24 B ,  A61B 1/00 300 P
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る