特許
J-GLOBAL ID:201503007450411319

三相交流電極式円形電気炉の冷却方法及びその三相交流電極式円形電気炉

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小池 晃 ,  伊賀 誠司 ,  藤井 稔也 ,  野口 信博 ,  祐成 篤哉
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-099826
公開番号(公開出願番号):特開2013-127352
特許番号:特許第5747286号
出願日: 2012年04月25日
公開日(公表日): 2013年06月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 原料鉱石の熔解処理に用いられ、外周部に炉側壁を構成する炉側壁耐火物層が敷設された三相交流電極式円形電気炉の冷却方法であって、 三相交流電極により上記電気炉内に発生する高温雰囲気下で、上記炉側壁耐火物層における熱負荷が大きくなる部分に、炉殻円周より外側にその一部が出るように、冷却水を通液する通路を有しない無垢材である高効率熱伝導媒体を局所的に埋設し、該電気炉の炉側壁外鉄板に沿って、該炉側壁外鉄板の上部からシャワー冷却水を流す冷却手段を併用し、該高効率熱伝導媒体が埋設されている部分周辺に設けられている水切りによって該電気炉内へのシャワー冷却水の侵入を防止しながら、該高効率熱伝導媒体より該炉側壁耐火物層の熱を抜熱させ、 上記炉側壁耐火物層における熱負荷が大きくなる部分は、上記電気炉に垂直に設けられる各電極位置に対応し、該電気炉の水平断面においては電極からの距離が最短の円周上の周囲であり、垂直断面においては炉底から該電気炉内に収容される熔融物の上面に亘る範囲であることを特徴とする三相交流電極式円形電気炉の冷却方法。
IPC (5件):
F27B 3/24 ( 200 6.01) ,  F27B 3/08 ( 200 6.01) ,  F27D 1/12 ( 200 6.01) ,  C22C 33/04 ( 200 6.01) ,  C21B 11/10 ( 200 6.01)
FI (5件):
F27B 3/24 ,  F27B 3/08 ,  F27D 1/12 Z ,  C22C 33/04 H ,  C21B 11/10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る