特許
J-GLOBAL ID:201503007950153847

内視鏡

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊藤 進 ,  長谷川 靖 ,  篠浦 治
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012080202
公開番号(公開出願番号):WO2013-125114
出願日: 2012年11月21日
公開日(公表日): 2013年08月29日
要約:
内視鏡は、駆動信号中継基板を収容する内部空間を有するケース本体とケース本体に固定ネジを介して着脱可能に一体に取り付け固定される蓋体とで構成されるシールドケース内に駆動信号中継基板を収容し、駆動信号中継基板が収容されたシールドケースを内視鏡操作部に設けられた操作部骨格部品に二種類の取付ネジを介して着脱可能に取り付けて、駆動信号中継基板を内視鏡操作部内に設けた内視鏡であって、操作部骨格部品は、予め定めた位置に、取付ネジが螺合するケース本体取付用雌ネジ部と、シールドケース取付用雌ネジ部と、を備え、ケース本体は、固定ネジが螺合する螺合部と、取付ネジの一方が通過するシールドケース取付用雌ネジ部に対向して配置される第1貫通孔と、取付ネジの他方が通過するケース本体取付用雌ネジ部に対向して配置される第2貫通孔と、を備え、 蓋体は、固定ネジが通過する螺合部に対向して配置される固定ネジ用貫通孔と、取付ネジの一方が通過するケース本体の第1貫通孔に対向して配置される取付ネジ用貫通孔とを備えている。
請求項(抜粋):
駆動信号中継基板を収容する内部空間を有するケース本体と該ケース本体に固定ネジを介して着脱可能に一体に取り付け固定される蓋体とで構成されるシールドケース内に前記駆動信号中継基板を収容し、当該駆動信号中継基板が収容されたシールドケースを内視鏡操作部に設けられた操作部骨格部品に二種類の取付ネジを介して着脱可能に取り付けて、当該駆動信号中継基板を内視鏡操作部内に設けた内視鏡において、 前記操作部骨格部品は、予め定めた位置に、前記取付ネジが螺合するケース本体取付用雌ネジ部と、シールドケース取付用雌ネジ部と、を備え、 前記ケース本体は、前記固定ネジが螺合する螺合部と、前記取付ネジの一方が通過する前記シールドケース取付用雌ネジ部に対向して配置される第1貫通孔と、前記取付ネジの他方が通過する前記ケース本体取付用雌ネジ部に対向して配置される第2貫通孔と、を備え、 前記蓋体は、前記固定ネジが通過する前記螺合部に対向して配置される固定ネジ用貫通孔と、前記取付ネジの一方が通過する前記ケース本体の第1貫通孔に対向して配置される取付ネジ用貫通孔とを備える、 ことを特徴とする内視鏡。
IPC (1件):
A61B 1/00
FI (1件):
A61B1/00 300A
Fターム (9件):
4C161CC06 ,  4C161FF12 ,  4C161FF41 ,  4C161JJ06 ,  4C161JJ11 ,  4C161JJ13 ,  4C161JJ17 ,  4C161PP15 ,  4C161SS01

前のページに戻る