特許
J-GLOBAL ID:201503008222528368

減圧トンネル創ドレッシング、システムおよび方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人北青山インターナショナル
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-541374
公開番号(公開出願番号):特表2014-534891
出願日: 2012年11月12日
公開日(公表日): 2014年12月25日
要約:
患者のトンネル創を治療するためのシステム、方法およびドレッシングが提示される。一例では、減圧トンネル創ドレッシングは、マニホールド材料から形成された第1長手方向同心部材によって包囲される、独立気泡発泡体から形成された長手方向コア部材を含む。減圧に晒されると、長手方向コア部材は膨張し、第1長手方向同心部材は圧縮される。これらの作用が、トンネル創とドレッシングとの間に密接な接触を生成し、トンネルのつぶれに抵抗し、減圧が解除されると、ドレッシングを除去するための隙間を提供する。他の実施形態が提示される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
トンネル創または瘻孔を治療するための減圧トンネル創ドレッシングにおいて、 独立気泡発泡体から形成されかつ第1閾値より大きい減圧下で膨張するように動作可能な長手方向コア部材と、 マニホールド材料から形成された第1長手方向同心部材であって、前記長手方向コア部材の周囲に同心状に配置され、前記第1閾値より大きい減圧下で圧縮されるように動作可能な第1長手方向同心部材と、 を具備することを特徴とする減圧トンネル創ドレッシング。
IPC (2件):
A61M 27/00 ,  A61M 1/00
FI (2件):
A61M27/00 ,  A61M1/00 510
Fターム (5件):
4C077AA15 ,  4C077DD01 ,  4C077EE04 ,  4C167AA38 ,  4C167CC06
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る