特許
J-GLOBAL ID:201503008347630807

音声認識装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 サトー国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-000543
公開番号(公開出願番号):特開2013-140269
特許番号:特許第5821639号
出願日: 2012年01月05日
公開日(公表日): 2013年07月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】 テキストデータを音素に変換した第1認識辞書と、 ユーザによる音声を入力する音声入力手段と、 前記音声入力手段により入力された音声を、前記第1認識辞書を用いて音声認識する音声認識手段と、 前記音声入力手段により入力された音声を、テキストデータを音素に変換した第2認識辞書を有するサーバに送信する音声送信手段と、 前記サーバにより前記第2認識辞書を用いて音声認識された認識結果を当該サーバから受信する認識結果受信手段と、 前記音声認識手段による認識結果で得られた候補の尤度を判定し、その判定結果に基づいて前記音声認識手段による認識結果及び前記サーバから前記認識結果受信手段により受信した当該サーバによる認識結果のうち少なくとも何れかを出力手段から出力させる制御手段と、を備え、 前記制御手段は、前記音声認識手段による認識結果で得られた何れかの候補の尤度が第1の所定値以上であると判定した場合には、前記音声認識手段による認識結果のみを前記出力手段から出力させ、前記音声認識手段による認識結果で得られた何れかの候補の尤度が前記第1の所定値未満であり且つ当該第1の所定値よりも小さい値である第2の所定値以上であると判定した場合には、先に前記音声認識手段による認識結果を前記出力手段から出力させ、前記音声認識手段による認識結果で得られた何れかの候補の尤度が前記第1の所定値未満であり且つ当該第1の所定値よりも小さい値である第2の所定値以上であると判定してから前記サーバによる認識結果を当該サーバから前記認識結果受信手段により受信するまでの期間に、前記サーバによる認識結果の受信を待機中である旨を報知し、その後に前記サーバによる認識結果を当該サーバから前記認識結果受信手段により受信し次第、前記サーバによる認識結果を前記出力手段から追加出力させ、前記音声認識手段による認識結果で得られた何れかの候補の尤度が前記第2の所定値未満であると判定した場合には、前記音声認識手段による認識結果で得られた何れかの候補の尤度が前記第2の所定値未満であると判定してから前記サーバによる認識結果を当該サーバから前記認識結果受信手段により受信するまでの期間に、前記サーバによる認識結果の受信を待機中である旨を報知し、前記サーバによる認識結果を当該サーバから前記認識結果受信手段により受信し次第、前記サーバによる認識結果を前記出力手段から出力させ、更に前記音声認識手段による認識結果及び前記サーバから前記認識結果受信手段により受信した当該サーバによる認識結果のうち少なくとも何れかを前記出力手段から出力させる場合に、前記音声認識手段による認識結果であることを示す識別情報及び前記サーバによる認識結果であることを示す識別情報のうち少なくとも何れかをも前記出力手段から出力させることを特徴とする音声認識装置。
IPC (3件):
G10L 15/32 ( 201 3.01) ,  G10L 15/30 ( 201 3.01) ,  G10L 15/22 ( 200 6.01)
FI (3件):
G10L 15/32 210 E ,  G10L 15/30 ,  G10L 15/22 460 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る