特許
J-GLOBAL ID:201503008995519156

遮光膜用感光性組成物、及びその硬化物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 佐々木 一也 ,  成瀬 勝夫 ,  中村 智廣 ,  佐野 英一 ,  原 克己 ,  久本 秀治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-012354
公開番号(公開出願番号):特開2015-165297
出願日: 2015年01月26日
公開日(公表日): 2015年09月17日
要約:
【課題】高精細、高遮光を維持しつつ、細線を形成した場合にも現像密着性を十分に確保してガラス基板との密着性に優れた塗膜を得ることができる遮光膜用感光性樹脂組成物を提供する。【解決手段】(A)所定の重合性不飽和基含有アルカリ可溶性樹脂、(B)少なくとも1個のエチレン性不飽和結合を有する光重合性モノマー、(C)光重合開始剤、及び(D)遮光成分を含み、重量割合(A)/(B)が50/50〜90/10であり、(A)成分と(B)成分の合計100重量部に対して(C)成分を2〜30重量部含有し、且つ、(C)成分の光重合開始剤として下記一般式(I)で表される化合物を含有することを特徴とする遮光膜用感光性樹脂組成物である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記(A)〜(D)成分、 (A)エポキシ基を2個以上有する化合物と(メタ)アクリル酸との反応物と、多価カルボン酸又はその無水物と反応させて得られた重合性不飽和基含有アルカリ可溶性樹脂、 (B)少なくとも1個のエチレン性不飽和結合を有する光重合性モノマー、 (C)光重合開始剤、及び (D)黒色有機顔料、混色有機顔料及び遮光材からなる群から選ばれた1以上の遮光成分を必須成分として含む遮光膜用感光性樹脂組成物において、 (A)成分と(B)成分との重量割合(A)/(B)が、50/50〜90/10であり、(A)成分と(B)成分の合計100重量部に対して(C)成分を2〜30重量部含有し、 且つ、(C)成分の光重合開始剤として下記一般式(I)で表される化合物を含有することを特徴とする遮光膜用感光性樹脂組成物。
IPC (8件):
G03F 7/004 ,  G03F 7/031 ,  G03F 7/027 ,  G02B 5/20 ,  C08F 2/50 ,  C08F 290/06 ,  G06F 3/041 ,  C07D 209/80
FI (10件):
G03F7/004 505 ,  G03F7/031 ,  G03F7/027 515 ,  G03F7/027 502 ,  G02B5/20 101 ,  C08F2/50 ,  C08F290/06 ,  G06F3/041 400 ,  G06F3/041 495 ,  C07D209/80
Fターム (86件):
2H125AC35 ,  2H125AC44 ,  2H125AC46 ,  2H125AC54 ,  2H125AC73 ,  2H125AD06 ,  2H125AM66P ,  2H125AM86P ,  2H125AN39P ,  2H125AN42P ,  2H125AN72P ,  2H125AP03P ,  2H125BA01P ,  2H125BA05P ,  2H125BA16P ,  2H125BA33P ,  2H125CA30 ,  2H125CB05 ,  2H125CC01 ,  2H125CC13 ,  2H148BC60 ,  2H148BE36 ,  2H148BG02 ,  2H148BH03 ,  2H148BH04 ,  2H148BH22 ,  2H148BH28 ,  4C204BB03 ,  4C204BB09 ,  4C204CB27 ,  4C204EB01 ,  4C204FB03 ,  4C204GB15 ,  4J011AA05 ,  4J011AC04 ,  4J011CA02 ,  4J011CA08 ,  4J011CC04 ,  4J011CC10 ,  4J011PA03 ,  4J011PA07 ,  4J011PA36 ,  4J011PB25 ,  4J011PC02 ,  4J011QA23 ,  4J011QB19 ,  4J011SA61 ,  4J011UA01 ,  4J011VA01 ,  4J011WA01 ,  4J127AA03 ,  4J127AA04 ,  4J127BB041 ,  4J127BB131 ,  4J127BB221 ,  4J127BB281 ,  4J127BB301 ,  4J127BC031 ,  4J127BD171 ,  4J127BD181 ,  4J127BD201 ,  4J127BE341 ,  4J127BE34Y ,  4J127BE411 ,  4J127BE41Z ,  4J127BF291 ,  4J127BF29Y ,  4J127BF451 ,  4J127BF45Z ,  4J127BG041 ,  4J127BG04Y ,  4J127BG051 ,  4J127BG05Y ,  4J127BG05Z ,  4J127BG121 ,  4J127BG12Y ,  4J127BG161 ,  4J127BG16Z ,  4J127BG171 ,  4J127BG17Y ,  4J127BG17Z ,  4J127CB371 ,  4J127DA02 ,  4J127DA61 ,  4J127FA16 ,  4J127FA30
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る