特許
J-GLOBAL ID:201503009050566626

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人中川国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-069164
公開番号(公開出願番号):特開2015-192366
出願日: 2014年03月28日
公開日(公表日): 2015年11月02日
要約:
【課題】本発明の目的は、使用する記録材の表面粗さに応じた定着制御が行えるように、使用する記録材の表面粗さを精度良く検出することが可能な画像形成装置を提供することである。【解決手段】発光手段から原稿に光を照射してその反射光によって原稿の画像を読み取る画像読取手段と、読み取った画像情報に基づいて記録材に画像を形成する画像形成手段と、前記画像読取手段及び前記画像形成手段の動作を制御する制御手段と、を有し、前記発光手段から画像形成前の記録材に光を照射してその反射光によって前記記録材の表面粗さを判断する表面粗さ判断モードを備え、前記制御手段は、前記表面粗さ判断モードの動作をするときは、前記画像読取手段で読み取る濃度レンジを画像情報を読み取るときより明部側へ変更して、前記記録材の表面粗さを判断することを特徴とする。【選択図】 図9
請求項(抜粋):
発光手段から原稿に光を照射してその反射光によって原稿の画像を読み取る画像読取手段と、 読み取った画像情報に基づいて記録材に画像を形成する画像形成手段と、 前記画像読取手段及び前記画像形成手段の動作を制御する制御手段と、 を有し、 前記発光手段から画像形成前の記録材に光を照射してその反射光によって前記記録材の表面粗さを判断する表面粗さ判断モードを備え、 前記制御手段は、前記表面粗さ判断モードの動作をするときは、前記画像読取手段で読み取る濃度レンジを画像情報を読み取るときより明部側へ変更して、前記記録材の表面粗さを判断することを特徴とする画像形成装置。
IPC (5件):
H04N 1/00 ,  G03G 15/20 ,  G03G 15/00 ,  H04N 1/04 ,  B65H 7/02
FI (6件):
H04N1/00 C ,  G03G15/20 555 ,  G03G15/00 303 ,  H04N1/00 108H ,  H04N1/04 106Z ,  B65H7/02
Fターム (62件):
2H033AA02 ,  2H033BA11 ,  2H033BA12 ,  2H033BA13 ,  2H033BB28 ,  2H033BB39 ,  2H033BE00 ,  2H033BE03 ,  2H033CA16 ,  2H033CA30 ,  2H033CA36 ,  2H270LC02 ,  2H270LC04 ,  2H270LD03 ,  2H270LD09 ,  2H270LD10 ,  2H270LD11 ,  2H270LD14 ,  2H270LD15 ,  2H270MA04 ,  2H270MA05 ,  2H270MA34 ,  2H270MA35 ,  2H270MB07 ,  2H270MB27 ,  2H270MB43 ,  2H270PA14 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  3F048AA02 ,  3F048AB01 ,  3F048AB02 ,  3F048BB02 ,  3F048BB10 ,  3F048BD07 ,  3F048CA00 ,  3F048DC14 ,  3F048EB22 ,  3F048EB29 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AB02 ,  5C062AB08 ,  5C062AB17 ,  5C062AB22 ,  5C062AB30 ,  5C062AB33 ,  5C062AC02 ,  5C062AC61 ,  5C062AC65 ,  5C062AE01 ,  5C072AA01 ,  5C072BA04 ,  5C072CA05 ,  5C072CA14 ,  5C072DA25 ,  5C072EA07 ,  5C072LA20 ,  5C072MB02 ,  5C072RA01 ,  5C072RA15 ,  5C072XA01

前のページに戻る