特許
J-GLOBAL ID:201503010167099032

転がり軸受

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-213980
公開番号(公開出願番号):特開2015-127549
出願日: 2012年09月27日
公開日(公表日): 2015年07月09日
要約:
【課題】表面凸部はリン酸塩被膜の良好ななじみ効果で摺動するのに従って平滑になり、凹部には鉄より卑な金属が残留した犠牲防食効果により、錆びにくくした転がり軸受を提供する。【解決手段】内輪と、外輪と、前記内輪及び前記外輪の間に転動自在に配された複数の転動体と、シール部材とを備える転がり軸受において、内輪、外輪、転動体のいずれか少なくとも1つの表面に、リン酸塩被膜を形成する第一工程と、鉄より卑な金属と貴な金属との合金または混合粉末をショットピーニングして形成する第二工程からなる表面処理方法により形成された被膜を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
内輪と、外輪と、前記内輪及び前記外輪の間に転動自在に配された複数の転動体と、前記内輪又は前記外輪のいずれか静止輪側に形成された円環状のシール溝に一方の端部が固定され、前記外輪又は内輪のいずれか回転輪側に形成されたシール溝の摺動面に他方の端部が当接するシール部材とを備える転がり軸受において、内輪、外輪、転動体のいずれか少なくとも1つの表面に、リン酸塩被膜を形成する第一工程と、鉄より卑な金属と貴な金属との合金または混合粉末をショットピーニングして形成する第二工程からなる表面処理方法により形成された被膜を備えることを特徴とする転がり軸受。
IPC (5件):
F16C 33/64 ,  F16C 19/06 ,  F16C 33/32 ,  F16C 33/38 ,  F16C 33/78
FI (5件):
F16C33/64 ,  F16C19/06 ,  F16C33/32 ,  F16C33/38 ,  F16C33/78 D
Fターム (29件):
3J016AA01 ,  3J016BB03 ,  3J016CA03 ,  3J701AA02 ,  3J701AA32 ,  3J701AA42 ,  3J701AA52 ,  3J701AA62 ,  3J701BA02 ,  3J701BA04 ,  3J701BA09 ,  3J701BA21 ,  3J701BA47 ,  3J701BA49 ,  3J701BA52 ,  3J701BA69 ,  3J701BA70 ,  3J701BA78 ,  3J701BA80 ,  3J701DA05 ,  3J701EA02 ,  3J701EA78 ,  3J701FA08 ,  3J701FA41 ,  3J701GA60 ,  3J701XB01 ,  3J701XB03 ,  3J701XB26 ,  3J701XB31

前のページに戻る