特許
J-GLOBAL ID:201503010225406381

リスク評価システム、リスク評価方法、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史 ,  江口 昭彦 ,  内藤 和彦 ,  土屋 徹雄
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2013050065
公開番号(公開出願番号):WO2013-114911
出願日: 2013年01月08日
公開日(公表日): 2013年08月08日
要約:
複数の構成要素に影響するリスクのシステム全体への影響度を分析する。評価対象システムにおいて発生し得るリスク要因と、該リスク要因が影響する、該評価対象システム内における複数の構成要素とを対応づけてリスク情報記憶部に記憶し、評価対象システム内における構成要素と、該構成要素の特性を示す特性情報とを対応づけて特性情報記憶部に記憶し、リスク情報記憶部及び特性情報記憶部を参照し、各リスク要因が影響する複数の構成要素の特性情報に基づいて、評価対象システムの可用性に対する各リスク要因の影響度を算出する。
請求項(抜粋):
評価対象システムにおいて発生し得るリスク要因と、該リスク要因が影響する、該評価対象システム内における複数の構成要素とを対応づけて記憶するリスク情報記憶部と、 前記評価対象システム内における構成要素と、該構成要素の特性を示す特性情報とを対応づけて記憶する特性情報記憶部と、 前記リスク情報記憶部及び前記特性情報記憶部を参照し、各リスク要因が影響する前記複数の構成要素の前記特性情報に基づいて、前記評価対象システムの可用性に対する各リスク要因の影響度を算出する影響度算出部と、 を備えるリスク評価システム。
IPC (2件):
G06F 11/22 ,  G06F 11/34
FI (2件):
G06F11/22 360Z ,  G06F11/34 S
Fターム (7件):
5B042GA12 ,  5B042GA22 ,  5B042JJ06 ,  5B042MA14 ,  5B042MC30 ,  5B048DD12 ,  5B048DD16

前のページに戻る