特許
J-GLOBAL ID:201503010814070688

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 小笠原特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-273377
公開番号(公開出願番号):特開2014-117386
特許番号:特許第5774576号
出願日: 2012年12月14日
公開日(公表日): 2014年06月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】 所定条件の成立により、遊技情報を取得する取得手段と、 前記取得手段により取得された遊技情報に基づいて、特別遊技を行うか否かを判定する特別遊技判定手段と、 前記取得手段により取得された遊技情報に基づいて、図柄変動時間を決定する変動時間決定手段と、 前記特別遊技判定手段の判定結果および前記変動時間決定手段により決定された図柄変動時間に基づいて図柄の変動表示をする図柄変動制御手段と、 前記特別遊技判定手段の判定結果および前記図柄変動時間に基づいて、前記特別遊技判定手段による判定結果を報知するための報知演出の演出パターンを決定する演出パターン決定手段と、 前記演出パターンに基づいて、前記報知演出を画像表示手段に表示させる報知演出制御手段とを備え、 前記報知演出制御手段は、 前記特別遊技判定手段による判定結果を報知するための第1演出図柄群を前記画像表示手段に変動表示させてから最終的に停止表示させることにより、前記報知演出を進行制御する第1演出図柄制御手段と、 前記報知演出の演出パターンを示唆するための第2演出図柄群を前記画像表示手段に変動表示させてから当該第1演出図柄群が変動表示されているときに停止表示させる第2演出図柄制御手段とを備え、 前記第2演出図柄制御手段は、前記第2演出図柄群の停止態様によって前記報知演出の演出パターンを示唆すると共に、当該第2演出図柄群を所定の停止態様にすることによって前記特別遊技の実行可能性が高いことを示唆する、遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-179058   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-273621   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-199711   出願人:高砂電器産業株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-273621   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-179058   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-199711   出願人:高砂電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る