特許
J-GLOBAL ID:201503011291112425

幼児語彙理解時期推定装置とその方法とプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中尾 直樹 ,  中村 幸雄 ,  義村 宗洋
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-180110
公開番号(公開出願番号):特開2014-038457
特許番号:特許第5726821号
出願日: 2012年08月15日
公開日(公表日): 2014年02月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の幼児の語彙学習過程における発話語彙iの発話時期xと累積発声割合f(x)を入力として、発話語彙i毎にロジスティック曲線を描く次式の関数をモデル化し、発話語彙パラメータai,bi,ciを算出する発話語彙ロジスティック関数近似部と、 上記発話語彙パラメータai,bi,ciを保存する発話語彙パラメータ保存部と、 上記語彙学習過程における上記発話語彙iと同じ語彙iの理解時期xと累積理解割合f′(x)を入力として、理解語彙i毎にロジスティック曲線を描く次式の関数をモデル化し、理解語彙パラメータai′,bi′,ci′を算出する理解語彙ロジスティック関数近似部と、 上記理解語彙パラメータai′,bi′,ci′を保存する理解語彙パラメータ保存部と、 上記発話語彙パラメータ保存部と上記理解語彙パラメータ保存部に保存された両パラメータを入力として、理解と発話の関係に基づいて理解語彙の50%到達月齢である理解語彙50%到達月齢を計算する理解語彙50%到達月齢計算部と、 を具備する幼児語彙理解時期推定装置。
IPC (2件):
G06Q 50/10 ( 201 2.01) ,  G09B 19/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
G06Q 50/10 180 ,  G09B 19/00 H
引用特許:
出願人引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る