特許
J-GLOBAL ID:201503011384829142

帯電防止表面保護フィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 志賀 正武 ,  渡邊 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-003147
公開番号(公開出願番号):特開2015-131414
出願日: 2014年01月10日
公開日(公表日): 2015年07月23日
要約:
【課題】被着体に対する汚染が少なく、且つ、経時劣化しないで優れた剥離帯電防止性能を有する帯電防止表面保護フィルムを提供する。【解決手段】透明性を有する樹脂からなる基材フィルム1の片面に、共重合体のアクリル系ポリマーからなり、さらに、(F)2官能以上のイソシアネート化合物と、(G)架橋促進剤と、(H)ケトエノール互変異性体化合物と、を含有する粘着剤組成物からなる粘着剤層2を形成する工程と、粘着剤層2の表面に、樹脂フィルム3の片面に帯電防止剤を含有する剥離剤層4が積層された剥離フィルム5を、剥離剤層4を介して貼り合わせる工程と、を順に経て作製されてなり、剥離剤層4が、ジメチルポリシロキサンを主成分とする剥離剤と、20°Cにおいて液体のシリコーン系化合物と、帯電防止剤とを含む樹脂組成物により形成されてなり、粘着剤層2の剥離帯電圧が±0.6kV以下である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
帯電防止表面保護フィルムであって、次の工程(1)〜(2)、 工程(1):透明性を有する樹脂からなる基材フィルムの片面に、(A)アルキル基の炭素数が、C4〜C18の(メタ)アクリル酸エステルモノマーの少なくとも一種と、共重合可能なモノマー群として、(B)水酸基を含有する共重合可能なモノマーと、(C)カルボキシル基を含有する共重合可能なモノマーと、(D)ポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリル酸エステルモノマーと、(E)水酸基を含有しない窒素含有ビニルモノマーまたはアルコキシ基含有アルキル(メタ)アクリレートモノマーと、からなる共重合可能なモノマー群の中から選択された少なくとも一種と、を含む共重合体のアクリル系ポリマーからなり、さらに、(F)2官能以上のイソシアネート化合物と、(G)架橋促進剤と、(H)ケトエノール互変異性体化合物と、を含有する粘着剤組成物からなる粘着剤層を形成する工程と、 工程(2):前記粘着剤層の表面に、樹脂フィルムの片面に帯電防止剤を含有する剥離剤層が積層された剥離フィルムを、前記剥離剤層を介して貼り合わせる工程と、 を順に経て作製されてなり、 前記剥離剤層が、ジメチルポリシロキサンを主成分とする剥離剤と、20°Cにおいて液体のシリコーン系化合物と、前記帯電防止剤とを含む樹脂組成物により形成されてなり、前記粘着剤層の剥離帯電圧が±0.6kV以下であることを特徴とする帯電防止表面保護フィルム。
IPC (5件):
B32B 27/00 ,  C09J 7/02 ,  C09J 11/06 ,  C09J 133/14 ,  C09J 175/04
FI (6件):
B32B27/00 L ,  B32B27/00 M ,  C09J7/02 Z ,  C09J11/06 ,  C09J133/14 ,  C09J175/04
Fターム (44件):
4F100AA02D ,  4F100AH06D ,  4F100AK01C ,  4F100AK25B ,  4F100AK42 ,  4F100AR00B ,  4F100AR00D ,  4F100AT00A ,  4F100BA04 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100CA02B ,  4F100CA22D ,  4F100GB41 ,  4F100JL13B ,  4F100JL14D ,  4F100JN01A ,  4J004AA10 ,  4J004AB01 ,  4J004CA06 ,  4J004CB03 ,  4J004CC02 ,  4J004CE01 ,  4J004DB02 ,  4J004EA06 ,  4J004FA04 ,  4J040DF061 ,  4J040EF281 ,  4J040EK111 ,  4J040GA05 ,  4J040GA07 ,  4J040GA08 ,  4J040GA13 ,  4J040HB18 ,  4J040HD41 ,  4J040JA09 ,  4J040JB09 ,  4J040KA16 ,  4J040KA17 ,  4J040KA27 ,  4J040KA32 ,  4J040MA10 ,  4J040MB03 ,  4J040NA17
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る