特許
J-GLOBAL ID:201503011561659952

遮蔽式プラグインコネクタ及び遮蔽式プラグインコネクタを製造する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 村山 靖彦 ,  志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  実広 信哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-547746
公開番号(公開出願番号):特表2015-506082
出願日: 2012年12月10日
公開日(公表日): 2015年02月26日
要約:
本発明は、プラグインコネクタを製造する方法に関し、第1領域(4)において及び第2領域(23)においてケーブル(3)の自由端部(2)を剥ぎ取るステップであって、第1領域(4)においてケーブル(3)のシース(5)を、そして、第2領域(23)においてケーブル(3)のシース(5)及びケーブル(3)にあるシース(5)のシールド(6)を切り開く、ステップと、第1領域(4)に第1導電性バネ素子(7)を配置するステップと、第2領域(23)からシース(5)及びシールド(6)を除去するステップであって、それにより、ケーブル(3)の自由端部(2)の端部部分(8)を形成し、端部部分においてケーブル(3)のワイヤ(9)を露出させる、ステップと、接点素子(10)をケーブル(3)の露出したワイヤ(9)に配置するステップと、第1領域(4)に配置された第1バネ素子(7)の周囲に遮蔽スリーブ(12)を配置するステップと、第1バネ素子(7)の前後においてケーブル(3)のシース(5)に遮蔽スリーブ(12)を固定するステップと、遮蔽スリーブ(12)及びケーブル(3)の自由端部(2)を少なくとも部分的に囲む絶縁筐体(1)を配置するステップと、を備える。
請求項(抜粋):
プラグインコネクタを製造するための方法であって、 - 第1領域(4)において及び第2領域(23)においてケーブル(3)の自由端部(2)を剥ぎ取るステップであって、前記第1領域(4)において前記ケーブル(3)のシース(5)を、そして、前記第2領域(23)において前記ケーブル(3)の前記シース(5)及び前記ケーブル(3)にある前記シース(5)のシールド(6)を切り開く、ステップと、 - 前記第1領域(4)に第1導電性バネ素子(7)を配置するステップと、 - 前記第2領域(23)から前記シース(5)及び前記シールド(6)を除去するステップであって、それにより、前記ケーブル(3)の自由端部(2)の端部部分(8)を形成し、前記端部部分において前記ケーブル(3)のワイヤ(9)を露出させる、ステップと、 - 接点素子(10)を前記ケーブル(3)の露出した前記ワイヤ(9)に配置するステップと、 - 前記第1領域(4)に配置された前記第1バネ素子(7)の周囲に遮蔽スリーブ(12)を配置するステップと、 - 前記第1バネ素子(7)の前後において前記ケーブル(3)の前記シース(5)に前記遮蔽スリーブ(12)を固定するステップと、 - 絶縁筐体(1)を配置するステップであって、それにより、前記絶縁筐体(1)が、前記遮蔽スリーブ(12)及び前記ケーブル(3)の前記自由端部(2)を少なくとも部分的に囲む、ステップと、 を備えることを特徴とする方法。
IPC (5件):
H01R 43/00 ,  H01R 24/38 ,  H01R 13/52 ,  H01R 13/639 ,  H01R 13/659
FI (5件):
H01R43/00 B ,  H01R24/38 ,  H01R13/52 D ,  H01R13/639 Z ,  H01R13/6592
Fターム (44件):
5E021FA02 ,  5E021FA08 ,  5E021FA14 ,  5E021FA16 ,  5E021FB10 ,  5E021FC21 ,  5E021FC31 ,  5E021HC14 ,  5E021KA02 ,  5E021LA09 ,  5E021LA16 ,  5E051BA05 ,  5E051BB01 ,  5E051BB04 ,  5E087EE02 ,  5E087EE11 ,  5E087FF03 ,  5E087FF06 ,  5E087FF18 ,  5E087LL04 ,  5E087MM05 ,  5E087RR03 ,  5E087RR12 ,  5E087RR25 ,  5E123AB28 ,  5E123AB58 ,  5E123AB59 ,  5E123AC03 ,  5E123AC23 ,  5E123AC27 ,  5E123AC42 ,  5E123BA01 ,  5E123BA06 ,  5E123CB24 ,  5E123CB26 ,  5E123CC07 ,  5E123EA03 ,  5E123EA13 ,  5E123EB04 ,  5E123EB12 ,  5E123EB23 ,  5E123EB33 ,  5E123EC07 ,  5E123EC33
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特許第7503776号
  • 同軸ケーブルコネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-289479   出願人:マスプロ電工株式会社
  • インレット組立体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-037363   出願人:トヨタ自動車株式会社, 矢崎総業株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特許第7503776号
  • 同軸ケーブルコネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-289479   出願人:マスプロ電工株式会社
  • インレット組立体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-037363   出願人:トヨタ自動車株式会社, 矢崎総業株式会社
全件表示

前のページに戻る