特許
J-GLOBAL ID:201503011927270840

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮園 博一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-183844
公開番号(公開出願番号):特開2015-052633
出願日: 2013年09月05日
公開日(公表日): 2015年03月19日
要約:
【課題】像担持体と、像担持体を押圧しながら像担持体の画像を記録媒体に転写する転写体とを備えた画像形成装置において、装置本体の外形を形成するカバー部材などの強度を不必要に上げることなく、転写体を容易に交換することが可能な画像形成装置を提供する。【解決手段】レーザプリンタ装置100本体と、レーザプリンタ装置100本体内において回転可能に設けられた感光体ドラム70と、レーザプリンタ装置100本体内に配置され、用紙Pを介して感光体ドラム70を押圧しながら感光体ドラム70の画像を用紙Pに転写する転写ローラ8とを備え、転写ローラ8は、感光体ドラム70を押圧する押圧方向とは反対側にレーザプリンタ装置100本体から取り外し可能にレーザプリンタ装置100本体に取り付けられている。【選択図】図4
請求項(抜粋):
装置本体と、 前記装置本体内において回転可能に設けられた像担持体と、 前記装置本体内に配置され、記録媒体を介して前記像担持体を押圧しながら前記像担持体の画像を前記記録媒体に転写する転写体とを備え、 前記転写体は、前記像担持体を押圧する押圧方向とは反対側に前記装置本体から取り外し可能に前記装置本体に取り付けられている、画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/16 ,  G03G 21/16
FI (2件):
G03G15/16 ,  G03G15/00 554
Fターム (39件):
2H171FA01 ,  2H171FA03 ,  2H171FA09 ,  2H171FA15 ,  2H171GA06 ,  2H171GA11 ,  2H171GA12 ,  2H171HA02 ,  2H171HA22 ,  2H171HA23 ,  2H171HA27 ,  2H171KA07 ,  2H171KA09 ,  2H171KA17 ,  2H171KA22 ,  2H171KA25 ,  2H171KA26 ,  2H171KA27 ,  2H171QA02 ,  2H171QB03 ,  2H171QB15 ,  2H171QB32 ,  2H171QC03 ,  2H171SA11 ,  2H171SA14 ,  2H171SA17 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H200FA12 ,  2H200GA23 ,  2H200GA34 ,  2H200HB12 ,  2H200HB22 ,  2H200JA02 ,  2H200JB10 ,  2H200JB32 ,  2H200LA17 ,  2H200LA24 ,  2H200LA38

前のページに戻る