特許
J-GLOBAL ID:201503013598655322

蓄電デバイスの温度制御装置及び方法、並びに電力貯蔵システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山田 卓二 ,  田中 光雄 ,  川端 純市
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-269206
公開番号(公開出願番号):特開2015-125880
出願日: 2013年12月26日
公開日(公表日): 2015年07月06日
要約:
【課題】複数の蓄電デバイスを併用した電力貯蔵システムのための蓄電デバイスの温度制御装置及び方法において、従来技術に比較して消費電力を大幅に軽減できる。【解決手段】2次電池1とキャパシタ2を含む電力貯蔵システムにおいて、2次電池1の第1のSOCがその最小値よりも大きくかつキャパシタ2の第2のSOCがその最大値よりも小さいとき双方向DC/DCコンバータを2次電池1への充電モードに設定し、第1のSOCがその大値よりも小さくかつ第2のSOCがその最小値よりも大きいとき双方向DC/DCコンバータを2次電池1からの放電モードに設定する。直流リンクに負荷が接続されていないときの2次電池1の内部抵抗、第2のSOC、直流リンクの電圧及び双方向DC/DCコンバータの直流リンク側の電流との誤差に基づいて双方向DC/DCコンバータの通流率Dを演算して制御することで内部抵抗の変化により温度を制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
所定の内部抵抗を有する第1の蓄電デバイスと、第2の蓄電デバイスとを含む複数の蓄電デバイスを備える電力貯蔵システムのための蓄電デバイスの温度制御装置であって、 上記温度制御装置は、 上記第1の蓄電デバイスと上記第2の蓄電デバイスが双方向DC/DCコンバータ及び直流リンクを介して並列に接続されるように、上記第1の蓄電デバイスと上記第2の蓄電デバイスとの間に設けられる双方向DC/DCコンバータと、 上記第1の蓄電デバイスの温度を測定する温度測定手段と、 上記第1の蓄電デバイスの温度を制御する制御手段とを備え、 上記制御手段は、 上記第1の蓄電デバイスの電圧又は電流に基づいて上記第1の蓄電デバイスの第1のSOCを演算し、 上記第2の蓄電デバイスの電圧又は電流に基づいて上記第2の蓄電デバイスの第2のSOCを演算し、 上記第1のSOCが上記第1のSOCの所定の最小値よりも大きくかつ上記第2のSOCが上記第2のSOCの所定の最大値よりも小さいとき、上記双方向DC/DCコンバータを、上記第2の蓄電デバイスから上記第1の蓄電デバイスの充電モードに設定して動作するように制御し、 上記第1のSOCが上記第1のSOCの所定の最大値よりも小さくかつ上記第2のSOCが上記第2のSOCの所定の最小値よりも大きいとき、上記双方向DC/DCコンバータを、上記第1の蓄電デバイスから上記第2の蓄電デバイスの放電モードに設定して動作するように制御し、 上記直流リンクに負荷が接続されていないときの上記第1の蓄電デバイスの内部抵抗、上記第2のSOC、上記直流リンクの電圧、及び上記双方向DC/DCコンバータの直流リンク側の電流との誤差に基づいて、上記双方向DC/DCコンバータの通流率Dを演算し、当該通流率となるように双方向DC/DCコンバータを制御することで、上記第1の蓄電デバイスの内部抵抗による発熱によりその温度を制御することを特徴とする電力貯蔵システムのための蓄電デバイスの温度制御装置。
IPC (5件):
H01M 10/633 ,  H01M 10/48 ,  H01M 10/615 ,  H01M 10/637 ,  H01M 10/625
FI (6件):
H01M10/633 ,  H01M10/48 301 ,  H01M10/48 P ,  H01M10/615 ,  H01M10/637 ,  H01M10/625
Fターム (19件):
5H030AA10 ,  5H030FF22 ,  5H030FF42 ,  5H030FF43 ,  5H030FF44 ,  5H031HH01 ,  5H031KK06 ,  5H125AA01 ,  5H125AC12 ,  5H125AC14 ,  5H125BB05 ,  5H125BC08 ,  5H125BC19 ,  5H125BC28 ,  5H125EE22 ,  5H125EE23 ,  5H125EE24 ,  5H125EE25 ,  5H125EE27

前のページに戻る