特許
J-GLOBAL ID:201503013674011677

密閉式角形電池およびこれを用いた電池モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉本 修司
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-242603
公開番号(公開出願番号):特開2014-063750
特許番号:特許第5764641号
出願日: 2013年11月25日
公開日(公表日): 2014年04月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 正極および負極を含む電極体と、 前記電極体および電解液を収容するセルケースを形成する矩形の枠形部材、第1蓋部材および第2蓋部材とを備える密閉式角形電池であって、 前記第1蓋部材が、導電性のニッケルメッキを施した鋼板で形成されており、前記枠形部材の一方の開口を覆う、4つの辺を有する平板状の本体部、およびこの平板状の本体部の各辺において一体に形成された縁部を1回折り曲げることによって、前記矩形の枠形部材の互いに対向する少なくとも1組の辺にほぼ沿うように突設され、かつ前記矩形の枠形部材の外周面の一部を覆う側部を有しており、 前記第2蓋部材が、導電性のニッケルメッキを施した鋼板で形成されており、前記枠形部材の他方の開口を覆う、4つの辺を有する平板状の本体部、およびこの平板状の本体部の各辺において一体に形成された縁部を1回折り曲げることによって、前記矩形の枠形部材の互いに対向する少なくとも1組の辺にほぼ沿うように突設され、かつ前記矩形の枠形部材の外周面の一部を覆う側部を有しており、 前記枠形部材が絶縁素材で形成されており、前記第1蓋部材が前記正極に接続された正極側端子であり、前記第2蓋部材が前記負極に接続された負極側端子である密閉式角形電池。
IPC (8件):
H01M 2/02 ( 200 6.01) ,  H01M 2/04 ( 200 6.01) ,  H01M 2/18 ( 200 6.01) ,  H01M 10/04 ( 200 6.01) ,  H01M 2/30 ( 200 6.01) ,  H01M 2/10 ( 200 6.01) ,  H01M 2/20 ( 200 6.01) ,  H01M 2/12 ( 200 6.01)
FI (11件):
H01M 2/02 A ,  H01M 2/04 A ,  H01M 2/18 Z ,  H01M 10/04 Z ,  H01M 2/30 B ,  H01M 2/10 S ,  H01M 2/10 E ,  H01M 2/10 M ,  H01M 2/20 A ,  H01M 2/10 A ,  H01M 2/12 101
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 密閉形鉛蓄電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-194176   出願人:株式会社ユアサコーポレーション
  • 枠付二次電池および枠付組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-232522   出願人:株式会社ユアサコーポレーション
審査官引用 (2件)
  • 密閉形鉛蓄電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-194176   出願人:株式会社ユアサコーポレーション
  • 枠付二次電池および枠付組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-232522   出願人:株式会社ユアサコーポレーション

前のページに戻る