特許
J-GLOBAL ID:201503013740229602

操舵制御装置、および操舵制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 森 哲也 ,  田中 秀▲てつ▼ ,  宮坂 徹
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012006757
公開番号(公開出願番号):WO2013-061568
出願日: 2012年10月22日
公開日(公表日): 2013年05月02日
要約:
制御演算部(11)が、電流推定軸力から、操向輪の転舵に伴って発生したフリクション成分を除去した後のステアリングラック軸力(補正電流推定軸力)を算出する。続いて、制御演算部(11)が、算出した補正電流推定軸力に基づいて推定ステアリングラック軸力を算出する。続いて、制御演算部(11)が、算出した推定ステアリングラック軸力に基づいて目標反力電流を算出する。続いて、制御演算部(11)が、算出した目標反力電流に基づいて反力モータ(9A)を駆動する。
請求項(抜粋):
操向輪と機械的に分離したステアリングホイールと、 前記ステアリングホイールの操舵角を検出する操舵角検出部と、 前記操舵角検出部が検出した前記ステアリングホイールの操舵角に基づいて、操向輪の転舵角の目標値である目標転舵角を算出する目標転舵角演算部と、 前記操向輪の転舵角を検出する転舵角検出部と、 前記操向輪を転舵する転舵モータと、 前記目標転舵角演算部が算出した前記目標転舵角と前記転舵角検出部が検出した前記操向輪の転舵角との差に基づいて、前記転舵モータを駆動する電流の目標値である目標転舵電流を算出する目標転舵電流演算部と、 前記目標転舵電流演算部が算出した前記目標転舵電流に基づいて、前記転舵モータを駆動する転舵モータ駆動部と、 前記転舵モータを駆動する電流である転舵電流を検出する転舵電流検出部と、 前記転舵電流検出部が検出した前記転舵電流に基づいて、ステアリングラック軸力である電流推定軸力を算出する電流推定軸力演算部と、 前記電流推定軸力演算部が算出した前記電流推定軸力から、前記操向輪の転舵に伴って発生したフリクション成分を除去した後のステアリングラック軸力である補正電流推定軸力を算出する補正電流推定軸力演算部と、 前記補正電流推定軸力演算部が算出した前記補正電流推定軸力とに基づいて、ステアリングラック軸力である推定ステアリングラック軸力を算出する推定ステアリングラック軸力演算部と、 操舵反力を発生する反力モータと、 前記推定ステアリングラック軸力演算部が算出した前記推定ステアリングラック軸力に基づいて、前記反力モータを駆動する電流の目標値である目標反力電流を算出する目標操舵電流演算部と、 前記目標操舵電流演算部が算出した前記目標反力電流に基づいて、前記反力モータを駆動する反力モータ駆動部と、を備えることを特徴とする操舵制御装置。
IPC (2件):
B62D 6/00 ,  B62D 5/04
FI (2件):
B62D6/00 ,  B62D5/04
Fターム (24件):
3D232CC03 ,  3D232CC08 ,  3D232DA03 ,  3D232DA04 ,  3D232DA09 ,  3D232DA23 ,  3D232DA62 ,  3D232DA64 ,  3D232DC08 ,  3D232DD01 ,  3D232DD02 ,  3D232DD06 ,  3D232EA01 ,  3D232EB04 ,  3D232EB12 ,  3D232EC23 ,  3D232EC37 ,  3D232GG01 ,  3D333CB02 ,  3D333CB31 ,  3D333CB44 ,  3D333CE16 ,  3D333CE49 ,  3D333CE52

前のページに戻る