特許
J-GLOBAL ID:201503013839465103

多段階のタイミングおよび周波数同期

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 園田 吉隆 ,  小林 義教
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-540602
公開番号(公開出願番号):特表2015-502066
出願日: 2012年11月06日
公開日(公表日): 2015年01月19日
要約:
本発明の例示的実施形態によれば、タイミングおよび周波数オフセット推定は、2つ以上の段階に分割される。各段階では、タイミング同期、周波数同期、またはタイミングおよび周波数複合同期を行うために、利用可能な基準シンボルの異なるサブセットが選択される。それぞれの非最終段階では、タイミングまたは周波数オフセットに対する不確定性ウィンドウを狭くするように、タイミング同期または周波数同期を行うために、基準シンボルのそれぞれの組が用いられ、それにより最終段階のための探索空間が縮小される。最終段階では、縮小された探索空間にわたってタイミングおよび周波数複合同期を行うために、基準シンボルの異なる組を用いることができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
無線通信ネットワーク(10)内の受信装置(40)を送信装置(20)と同期する方法であって、前記方法は、前記送信装置によって前記受信装置に送信される1つまたは複数の基準信号(105)を受信することを含み、 前記1つまたは複数の基準信号から選択された基準シンボルの第1の組に基づいてタイミングオフセット推定を行うこと、または前記1つまたは複数の基準信号から選択された基準シンボルの第2の組に基づいて周波数オフセット推定を行うこと、または両方によって、タイミングおよび周波数オフセットに対する探索空間を縮小すること(110)、および、 前記タイミングおよび周波数オフセットの推定値を得るために、前記1つまたは複数の基準信号から選択された基準シンボルの第3の組を用いて、前記縮小された探索空間にわたってタイミングおよび周波数オフセット複合推定を行うこと(115) を特徴とする、方法。
IPC (2件):
H04J 11/00 ,  H04W 56/00
FI (2件):
H04J11/00 Z ,  H04W56/00 130
Fターム (9件):
5K067AA33 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067CC04 ,  5K067DD25 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067FF05 ,  5K067FF16
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る