特許
J-GLOBAL ID:201503014172576316

直接酸化型燃料電池用高分子電解質膜、その製造方法及びこれを含む直接酸化型燃料電池システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 松永 宣行 ,  辻 徹二
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-003772
公開番号(公開出願番号):特開2012-069536
特許番号:特許第5830386号
出願日: 2012年01月12日
公開日(公表日): 2012年04月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 2乃至30重量%の、80〜90%の気孔度を有する多孔性高分子支持体;及び 前記高分子支持体上及び前記高分子支持体内に備えられた、50乃至90重量%の陽イオン交換樹脂及び前記陽イオン交換樹脂内に分散された、0.5乃至20重量%の、板状もしくは薄膜状の、無機添加物を含む燃料拡散防止層; を含む直接燃料電池用高分子電解質膜であって、 前記無機添加物が、シリカ、アルミナ、雲母、ゼオライト、バリウムチタネート、無機シリケート、及びジルコニウムハイドロジェンホスフェートからなる群より選ばれ、 前記高分子電解質膜の一面とこれに対向する他面のイオンの伝導度の差は、5%以下であり、 前記高分子電解質膜は、5乃至100μmの厚さを有する、 直接メタノール酸化型燃料電池用高分子電解質膜。
IPC (2件):
H01M 8/02 ( 200 6.01) ,  H01M 8/10 ( 200 6.01)
FI (2件):
H01M 8/02 P ,  H01M 8/10
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る