特許
J-GLOBAL ID:201503014411081952

情報処理装置及び電子制御ユニット及び情報処理方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 溝井 章司 ,  山地 博人
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012055479
公開番号(公開出願番号):WO2013-128648
出願日: 2012年03月02日
公開日(公表日): 2013年09月06日
要約:
コンフィグレーション情報生成部11が、ECU2のコンフィグレーション情報と、ECU2に新たに接続される新規デバイス5のコンフィグレーション情報を用いて、新規デバイス5がECU2に接続された後の新たなコンフィグレーション情報を生成し、ECU2に出力する。実行可能ファイル生成部12が、ECU2に実装されている制御プログラムのオブジェクトファイルと、新規デバイス5を制御するための制御プログラムのオブジェクトファイルとをリンクして新規デバイス5がECU2に接続された後の新たな制御プログラムの実行可能ファイルを生成し、ECU2に出力する。
請求項(抜粋):
車両に搭載される電子制御ユニットのコンフィグレーション情報と、前記電子制御ユニットに新たに接続される新規接続デバイスのコンフィグレーション情報とを用いて、前記新規接続デバイスが接続された後の前記電子制御ユニットの新たなコンフィグレーション情報を生成するコンフィグレーション情報生成部と、 前記電子制御ユニットに実装されている制御プログラムのオブジェクトファイルと、前記新規接続デバイスを制御するための制御プログラムのオブジェクトファイルとをリンクして、前記新規接続デバイスが接続された後に前記電子制御ユニットが実行する新たな制御プログラムの実行可能ファイルを生成する実行可能ファイル生成部と、 前記コンフィグレーション情報生成部により生成された前記新たなコンフィグレーション情報と、前記実行可能ファイル生成部により生成された前記新たな制御プログラムの実行可能ファイルとを、前記電子制御ユニットに対して出力する出力部とを有することを特徴とする情報処理装置。
IPC (3件):
G06F 13/00 ,  B60R 16/02 ,  G06F 9/445
FI (3件):
G06F13/00 353V ,  B60R16/02 660T ,  G06F9/06 610A
Fターム (8件):
5B089GA23 ,  5B089GB03 ,  5B089HA10 ,  5B089JA34 ,  5B089JB07 ,  5B376BC54 ,  5B376DA11 ,  5B376GA08

前のページに戻る