特許
J-GLOBAL ID:201503014622145093

表面保護フィルム、及びそれが貼合された光学部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 志賀 正武 ,  渡邊 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-157064
公開番号(公開出願番号):特開2015-024630
出願日: 2013年07月29日
公開日(公表日): 2015年02月05日
要約:
【課題】表面に凹凸がある光学用フィルムに対しても使用でき、被着体への汚染が少なく、かつ、経時しても被着体に対する低汚染性が変わらない表面保護フィルムで、経時劣化しないで優れた剥離帯電防止性能を有する表面保護フィルム、及びそれを用いた光学部品を提供する。【解決手段】透明性を有する樹脂からなる基材フィルム1の片面に粘着剤層2が形成され、粘着剤層2の上に、剥離剤層4を有する剥離フィルム5が貼合された表面保護フィルム10において、剥離フィルム5が、樹脂フィルム3の片面に、ジメチルポリシロキサンを主成分とする剥離剤と、該剥離剤と反応しない帯電防止剤とを含有する剥離剤層4を積層してなり、帯電防止剤の成分が、剥離フィルム5から粘着剤層2の表面に転写され、前記粘着剤層2を被着体から剥離するときの剥離帯電圧が低減されてなる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
透明性を有する樹脂からなる基材フィルムの片面に粘着剤層が形成され、該粘着剤層の上に、剥離剤層を有する剥離フィルムが貼合された表面保護フィルムにおいて、該剥離フィルムが、樹脂フィルムの片面に、ジメチルポリシロキサンを主成分とする剥離剤と、該剥離剤と反応しない帯電防止剤とを含有する剥離剤層を積層してなり、前記帯電防止剤の成分が、前記剥離フィルムから前記粘着剤層の表面に転写され、前記粘着剤層を被着体から剥離するときの剥離帯電圧が低減されてなることを特徴とする表面保護フィルム。
IPC (5件):
B32B 27/00 ,  B32B 27/18 ,  C09J 7/02 ,  G02B 5/30 ,  G02B 1/10
FI (5件):
B32B27/00 101 ,  B32B27/18 D ,  C09J7/02 Z ,  G02B5/30 ,  G02B1/10 Z
Fターム (53件):
2H149AA02 ,  2H149AB16 ,  2H149EA12 ,  2H149EA22 ,  2H149FA16Z ,  2H149FA51Z ,  2H149FA66 ,  2H149FB01 ,  2H149FD33 ,  2K009AA15 ,  2K009BB24 ,  2K009CC03 ,  2K009CC24 ,  2K009DD02 ,  2K009DD06 ,  2K009EE03 ,  2K009FF03 ,  4F100AA02C ,  4F100AK01A ,  4F100AK01D ,  4F100AK25 ,  4F100AK25B ,  4F100AK42 ,  4F100AK52 ,  4F100AK52C ,  4F100AR00C ,  4F100AT00A ,  4F100BA04 ,  4F100BA07 ,  4F100CA02 ,  4F100CA22C ,  4F100CB05B ,  4F100EJ05B ,  4F100GB41 ,  4F100JG03 ,  4F100JK06 ,  4F100JK06C ,  4F100JL14 ,  4F100JL14C ,  4F100JN01A ,  4F100YY00C ,  4J004AA10 ,  4J004CA04 ,  4J004CA06 ,  4J004CB03 ,  4J004CC02 ,  4J004CC03 ,  4J004CD08 ,  4J004DA04 ,  4J004DB02 ,  4J004DB04 ,  4J004FA01 ,  4J004FA04
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る