特許
J-GLOBAL ID:201503014694613210

IPアドレス配布システムおよびIPアドレス配布方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012050285
公開番号(公開出願番号):WO2013-105219
出願日: 2012年01月10日
公開日(公表日): 2013年07月18日
要約:
本発明にかかるIPアドレス配布システムは、複数のスイッチ装置(5,6)により形成されたネットワークと、スイッチ装置に接続された端末(7〜10)からの要求に応じてIPアドレスを割り当てるIPアドレス配布装置(3,4)と、位置情報を含んだ位置情報パケットをネットワーク内にブロードキャストする複数の位置情報配布装置(1,2)と、を備え、スイッチ装置のうち、1台以上のスイッチ装置の特定の物理ポートにおいて位置情報パケットを遮断することにより、機器の各々に対して単一の位置情報パケットのみを配信し、機器は、IPアドレスの割り当てを要求する場合、位置情報および機器固有情報を含んだIPアドレス要求信号を送信し、IPアドレス配布装置は、IPアドレス要求信号を受信した場合、位置情報および機器固有情報に応じた範囲からIPアドレスを選択して要求元の機器に配布する。
請求項(抜粋):
複数のスイッチ装置により形成されたネットワークと、 前記スイッチ装置に接続された機器からの要求に応じてIPアドレスを割り当てるIPアドレス配布装置と、 位置情報を含んだ位置情報パケットを前記ネットワーク内にブロードキャストする複数の位置情報配布装置と、 を備え、 前記スイッチ装置のうち、1台以上のスイッチ装置の特定の物理ポートにおいて前記位置情報パケットを遮断することにより、前記機器の各々に対して単一の位置情報パケットのみを配信し、 前記機器は、IPアドレスの割り当てを要求する場合、前記位置情報および機器固有情報を含んだIPアドレス要求信号を送信し、 前記IPアドレス配布装置は、前記IPアドレス要求信号を受信した場合、当該IPアドレス要求信号に含まれている位置情報および機器固有情報に応じた範囲からIPアドレスを選択して要求元の機器に配布する、 ことを特徴とするIPアドレス配布システム。
IPC (1件):
H04L 12/28
FI (1件):
H04L12/28 200A
Fターム (3件):
5K033CB08 ,  5K033DA01 ,  5K033EC03

前のページに戻る