特許
J-GLOBAL ID:201503015315217866

車両情報システム、及びセンタ側装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹居 信利
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-190613
公開番号(公開出願番号):特開2014-048845
特許番号:特許第5797173号
出願日: 2012年08月30日
公開日(公表日): 2014年03月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 車両側装置とセンタ側装置とを含む車両情報システムであって、 前記車両側装置は、車両に搭載され、 現在位置の情報と、ブレーキの踏込み割合の情報と、車両の運行速度を表す情報とを含む、運転状況に関係する情報とを取得する取得手段と、 前記取得した情報をセンタ側装置へ送信する送信手段と、 センタ側装置から情報を受信する受信手段と、 前記受信した情報を出力する出力手段と、 を含み、 前記センタ側装置は、 前記車両側装置が時刻の情報を含めて送信した情報を受信する受信手段と、 前記受信した情報を、地域ごとに分類して蓄積する蓄積手段と、 前記蓄積した情報を用いて、地域iごとの情報の数N_iと、当該情報の数N_iに関連するしきい値とを比較して、時間帯ごとの分析を行うか否かを決定し、時間帯ごとの分析を行う場合は、地域iごと、かつ時間帯ごとに、ブレーキの踏込み割合が所定閾値を超えている情報の数と、車両の運行速度の平均とを演算する分析処理を実行し、地域iごと、かつ時間帯ごとの分析結果を生成し、時間帯ごとの分析を行わない場合は、地域iごとのブレーキの踏込み割合が所定閾値を超えている情報の数と、車両の運行速度の平均とを演算する分析処理を実行し、地域iごとの分析結果を生成する分析手段と、 車両側装置を搭載した車両の一つを注目車両として、前記地域iごと、かつ時間帯ごとの分析結果、または前記地域iごとの分析結果のうち、当該注目車両に搭載された車両側装置から受信した情報に含まれる現在位置の情報が表す位置を含む地域i、かつ時間帯に関する分析結果、または前記地域iごとの分析結果により、前記注目車両に搭載された車両側装置へ送信するべき情報を生成するか否かを判断する判断手段と、 前記判断手段により、前記注目車両に搭載された車両側装置へ送信するべき情報を生成すると判断されたときに、当該情報を生成する生成手段と、 前記生成手段が情報を生成したときに、当該生成した情報を送信する送信手段と、 を有する車両情報システム。
IPC (3件):
G08G 1/01 ( 200 6.01) ,  G01C 21/26 ( 200 6.01) ,  G08G 1/13 ( 200 6.01)
FI (3件):
G08G 1/01 A ,  G01C 21/26 A ,  G08G 1/13
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る