特許
J-GLOBAL ID:201503015337316787

光モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 谷・阿部特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-180229
公開番号(公開出願番号):特開2014-038199
特許番号:特許第5745478号
出願日: 2012年08月15日
公開日(公表日): 2014年02月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 平面光波回路(PLC)と光機能部材とから構成されたマルチチップ集積デバイスを、前記光機能部材の光導波路の光軸方向がパッケージの長手方向となるように収容した光モジュールにおいて、 前記PLCは、前記パッケージの長手方向に光ファイバを接続するための光導波路を備え、前記光機能部材に形成された光導波路の導波路面とは反対の面で前記光機能部材と接続され、 前記光機能部材に形成された光導波路の一方の導波路端部と、前記PLCに形成された光導波路の一方の導波路端部との間に、それぞれの光導波路を光学的に結合する折り返し機構が設けられ、 前記PLCの光導波路と前記光ファイバとは、前記PLCの光導波路の他方の導波路端部であって、前記折り返し機構が設けられた導波路端部とは反対側の導波路端部において接続され、前記光ファイバは、前記PLCの他方の導波路端部と前記パッケージの長手方向に対向する面から取り出されることを特徴とする光モジュール。
IPC (2件):
G02F 1/01 ( 200 6.01) ,  G02B 6/30 ( 200 6.01)
FI (2件):
G02F 1/01 C ,  G02B 6/30
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 光変調器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-245559   出願人:日本電信電話株式会社
  • 光変調器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-054940   出願人:日本電信電話株式会社
  • 集積型光導波路素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-312602   出願人:住友大阪セメント株式会社
審査官引用 (3件)
  • 光変調器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-245559   出願人:日本電信電話株式会社
  • 光変調器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-054940   出願人:日本電信電話株式会社
  • 集積型光導波路素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-312602   出願人:住友大阪セメント株式会社

前のページに戻る