特許
J-GLOBAL ID:201503015941290745

自動冷凍倉庫

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 北村 修一郎 ,  三宅 一郎 ,  木村 昌人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-118962
公開番号(公開出願番号):特開2013-245051
特許番号:特許第5821779号
出願日: 2012年05月24日
公開日(公表日): 2013年12月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 冷凍室の内部に設けられて、冷凍室の内部の空気を冷却して冷凍室の内部に循環させる冷凍機と、区画壁により前記冷凍室と区分けされた状態で前記冷凍室に隣接する前室と、前記冷凍室と前記前室とに亘って設定された移動経路に沿って移動して前記冷凍室の内部に物品を搬入しかつ冷凍室の内部から物品を搬出する搬送装置と、前記冷凍機及び前記搬送装置の作動を制御する制御部が設けられた自動冷凍倉庫であって、 前記区画壁に前記搬送装置が通過するための通過用開口が形成され、 前記冷凍機は、前記冷凍室内において前記移動経路の経路横幅方向で異なる位置において前記移動経路に沿う状態で配置され、 前記搬送装置により前記冷凍室に搬入される物品が水分が付着している又は含有されている常温物を保持する常温物保持体であり、 前記制御部が、 前記物品を搬入するべく前記搬送装置の作動を制御する常温物搬入処理、 搬入された物品を凍結させるべく前記冷凍機の作動を制御する常温物凍結処理、及び、 凍結した物品を搬出するべく前記搬送装置の作動を制御する凍結物搬出処理を実行するように構成され、 前記冷凍機に付着した霜を融解させる融解装置が設けられ、 前記制御部が、前記常温物凍結処理を実行したことにより前記冷凍機に付着した霜を融解させて除去するべく前記融解装置の作動を制御する霜取処理を実行するように構成され、 前記前室に、前記前室の内部の空気を除湿する前室用空調装置が設けられ、 前記区画壁に、前記前室と前記冷凍室とを連通させる連通用開口が形成され、 前記前室用空調装置は、前記連通用開口の近傍に位置する箇所に設けられ、 前記制御部が、前記霜取処理を実行するときに、前記前室内部の空気を除湿するべく、前記前室用空調装置の作動を制御し、 前記連通用開口は、前記通過用開口を兼用し、 前記搬送装置が、前記移動経路に沿って走行自在でかつ昇降マストが立設された走行台車と前記昇降マストに沿って昇降自在な昇降台とを備えたスタッカークレーンにて構成され、 前記通過用開口は、前記スタッカークレーンの走行方向視にて、その上下方向の下側部分を物品支持状態の前記昇降台が通過自在な幅広部とし、残りの部分をその幅広部よりも狭い幅狭部として形成され、 前記通過用開口の下側部分を通して、空気が前記冷凍室の内外に通流することを抑制する空気通流抑制装置が設けられ、 前記前室用空調装置が、前記幅狭部の高さに対応して設置されている自動冷凍倉庫。
IPC (3件):
B65G 1/00 ( 200 6.01) ,  B65G 1/04 ( 200 6.01) ,  F25D 25/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
B65G 1/00 521 A ,  B65G 1/04 501 ,  F25D 25/00
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 立体自動冷凍倉庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-331061   出願人:ウエノテックス株式会社
  • 冷凍庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-274376   出願人:株式会社向井珍味堂, 五和工業株式会社
  • 自動倉庫とその容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-199659   出願人:村田機械株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 立体自動冷凍倉庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-331061   出願人:ウエノテックス株式会社
  • 冷凍庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-274376   出願人:株式会社向井珍味堂, 五和工業株式会社
  • 自動倉庫とその容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-199659   出願人:村田機械株式会社
全件表示

前のページに戻る