特許
J-GLOBAL ID:201503016175001368

短時間作用型ベンゾジアゼピンの塩およびそれらの多形形態

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-235328
公開番号(公開出願番号):特開2013-049690
特許番号:特許第5785923号
出願日: 2012年10月25日
公開日(公表日): 2013年03月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】式(I) の化合物のベシル酸塩の結晶を調製する方法であって、該結晶が、Cu Kα放射を使用して8.6、10.5、12.0、13.1、14.4、および15.9度2θにおける特性ピークを含む粉末X線回折(XRPD)パターン(形態2)を示し、溶媒としてメタノールまたはノナンから、あるいは溶媒/貧溶媒混合物または溶媒/共溶媒混合物から、式(I)の化合物のベシル酸塩を結晶化させることによって調製し、該溶媒/貧溶媒混合物が、エタノール/酢酸エチル、エタノール/p-シメン、エタノール/メチルイソブチルケトン、エタノール/テトラクロロエチレン、エタノール/1,2-ジクロロベンゼン、アセトニトリル/水、ジメチルスルホキシド/1,2-ジクロロベンゼン、テトラヒドロフラン/1,2-ジクロロベンゼンおよびテトラヒドロフラン/酢酸エチルからなる群より選択され、該溶媒/共溶媒混合物が、メタノール/エタノールおよび酢酸イソプロピル/エタノールからなる群より選択される、方法。
IPC (7件):
C07D 487/04 ( 200 6.01) ,  A61K 31/5517 ( 200 6.01) ,  A61P 21/02 ( 200 6.01) ,  A61P 25/00 ( 200 6.01) ,  A61P 25/08 ( 200 6.01) ,  A61P 25/20 ( 200 6.01) ,  A61P 25/22 ( 200 6.01)
FI (8件):
C07D 487/04 154 ,  C07D 487/04 CSP ,  A61K 31/551 ,  A61P 21/02 ,  A61P 25/00 101 ,  A61P 25/08 ,  A61P 25/20 ,  A61P 25/22
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る