特許
J-GLOBAL ID:201503016236349192

通信装置、及び、通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 藤井 正弘 ,  後藤 政喜
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-124938
公開番号(公開出願番号):特開2013-251719
特許番号:特許第5812533号
出願日: 2012年05月31日
公開日(公表日): 2013年12月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ネットワークに接続される通信装置であって、 前記通信装置は、 前記ネットワークから送信されるパケットを受信する入力インタフェースと、 前記パケットに関する処理を実行する複数の並列処理部と、 前記パケットに関する処理を前記各並列処理部へ振り分ける並列処理振分部と、 前記パケットに関する処理の実行結果を示す値と、前記パケットに割り当てられるフローIDと含む演算用テーブルと、を有し、 前記各並列処理部は、当該並列処理部において実行された前記パケットに関する処理を実行した実行結果を保持し、 前記並列処理振分部は、 前記各並列処理部が処理を実行する前記パケットに割り当てられたフローIDと、前記各並列処理部における前記パケットに関する処理の状況を示す値と、を含む利用フロー管理リストを保持し、 第1のパケットを受信した場合、前記利用フロー管理リストと、前記第1のパケットに割り当てられたフローIDとに基づいて、前記第1のパケットに対応する前記フローIDが割り当てられた第2のパケットに関する処理が実行中であるか否かを判定し、 前記判定の結果に従って、前記第1のパケットに関する処理を実行する並列処理部と、当該並列処理部に送信する振分け通知に含まれるパラメータと、を決定し、 前記振分け通知に、前記第1のパケットに関する情報を含めて、前記決定された並列処理部に送信し、 前記決定された並列処理部は、 前記振分け通知を受信した場合、前記演算用テーブル、又は、当該並列処理部に保持された実行結果から、前記受信した振分け通知に従って前記第2のパケットに関する処理の実行結果を取得し、 前記取得された前記第2のパケットに関する実行結果と、前記振分け通知に含まれる情報とを用いて、前記第1のパケットに関する処理を実行し、 前記第1のパケットに関する処理が実行された実行結果によって、前記演算用テーブルを更新することを特徴とする通信装置。
IPC (2件):
H04L 12/931 ( 201 3.01) ,  G06F 9/50 ( 200 6.01)
FI (2件):
H04L 12/931 ,  G06F 9/46 465 Z
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る