特許
J-GLOBAL ID:201503016265667780

木質板状建材の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中井 宏行 ,  奥村 公敏 ,  沖本 周子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-253038
公開番号(公開出願番号):特開2015-110869
出願日: 2013年12月06日
公開日(公表日): 2015年06月18日
要約:
【課題】溝部の意匠性を向上し得る木質板状建材の製造方法を提供する。【解決手段】 木質板状建材の製造方法は、木質系基材2に表面化粧板3を積層し表面7に該木質系基材の層内に達するように溝部8が形成された板状部材1Aにおける少なくとも前記木質系基材が露出する溝底側の溝部内面8aを除いた表面7aに塗着させるように、後に塗布されるオフセット印刷用塗料11を除去し易くするためのベース塗料10を塗布し、前記溝部内面を含む表面にオフセット印刷によって木目模様を施し、前記溝部内面に施された木目模様11Aを残すように、表面に塗布されたオフセット印刷用塗料を除去する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
木質系基材に表面化粧板を積層し表面に該木質系基材の層内に達するように溝部が形成された板状部材における少なくとも前記木質系基材が露出する溝底側の溝部内面を除いた表面に塗着させるように、後に塗布されるオフセット印刷用塗料を除去し易くするためのベース塗料を塗布し、 前記溝部内面を含む表面にオフセット印刷によって木目模様を施し、 前記溝部内面に施された木目模様を残すように、表面に塗布されたオフセット印刷用塗料を除去することを特徴とする木質板状建材の製造方法。
IPC (1件):
E04F 15/04
FI (1件):
E04F15/04 E
Fターム (8件):
2E220AA33 ,  2E220AB06 ,  2E220AB14 ,  2E220AC01 ,  2E220BA01 ,  2E220BB02 ,  2E220BB13 ,  2E220GB43X

前のページに戻る