特許
J-GLOBAL ID:201503016352115948

C型肝炎ウイルス阻害剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 鮫島 睦 ,  田村 恭生 ,  品川 永敏
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-539562
公開番号(公開出願番号):特表2015-535244
出願日: 2012年10月24日
公開日(公表日): 2015年12月10日
要約:
本開示は、C型肝炎ウイルス(HCV)感染を治療するための化合物、組成物および方法に関する。また、かかる化合物を含有する医薬組成物、およびHCV感染の治療におけるこれら化合物の使用方法も開示される。
請求項(抜粋):
ジメチル((R,S,R,1S,1’S)-((2S,2’S,5S,5’S)-5,5’-(5,5’-([1,1’-ビフェニル]-4,4’-ジイル)ビス(1H-イミダゾール-5,2-ジイル))ビス(2-メチルピロリジン-5,1-ジイル))ビス(1-((2R,4R,6S)-2-シクロプロピル-6-メチルテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2-オキソエタン-2,1-ジイル))ジカルバマート; ジメチル((S,R,R,1S,1’S)-((2S,2’S,5S,5’S)-5,5’-(5,5’-([1,1’-ビフェニル]-4,4’-ジイル)ビス(1H-イミダゾール-5,2-ジイル))ビス(2-メチルピロリジン-5,1-ジイル))ビス(1-((2S,4R,6R)-2-シクロプロピル-6-メチルテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2-オキソエタン-2,1-ジイル))ジカルバマート; ジメチル((S,R,S,1S,1’S)-((2S,2’S,5S,5’S)-5,5’-(5,5’-([1,1’-ビフェニル]-4,4’-ジイル)ビス(1H-イミダゾール-5,2-ジイル))ビス(2-メチルピロリジン-5,1-ジイル))ビス(1-((2R,4S,6S)-2-シクロプロピル-6-メチルテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2-オキソエタン-2,1-ジイル))ジカルバマート; ジメチル(4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((2S,5S)-5-メチル-2,1-ピロリジンジイル)(1-(3-シアノ-3-メチルシクロブチリデン)-2-オキソ-2,1-エタンジイル)))ビスカルバマート;および ジメチル(4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((2S,5S)-5-メチル-2,1-ピロリジンジイル)(1-(3-シアノ-3-メチルシクロブチリデン)-2-オキソ-2,1-エタンジイル)))ビスカルバマート; より選択される化合物、またはその医薬的に許容される塩。
IPC (4件):
C07D 405/14 ,  A61K 45/00 ,  A61P 31/14 ,  A61K 31/417
FI (4件):
C07D405/14 ,  A61K45/00 ,  A61P31/14 ,  A61K31/4178
Fターム (26件):
4C063AA05 ,  4C063BB01 ,  4C063BB04 ,  4C063CC26 ,  4C063CC72 ,  4C063CC78 ,  4C063CC79 ,  4C063DD03 ,  4C063DD08 ,  4C063EE01 ,  4C084AA19 ,  4C084NA05 ,  4C084ZB331 ,  4C084ZB332 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086BC38 ,  4C086GA02 ,  4C086GA07 ,  4C086GA16 ,  4C086MA02 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086NA14 ,  4C086ZB33
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • C型肝炎ウイルス阻害剤
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2009-524736   出願人:ブリストル-マイヤーズスクイブカンパニー
  • 特許第5977819号
審査官引用 (2件)
  • C型肝炎ウイルス阻害剤
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2009-524736   出願人:ブリストル-マイヤーズスクイブカンパニー
  • 特許第5977819号

前のページに戻る