特許
J-GLOBAL ID:201503016376654556

電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 杉村 憲司 ,  大倉 昭人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-091125
公開番号(公開出願番号):特開2013-219725
特許番号:特許第5812926号
出願日: 2012年04月12日
公開日(公表日): 2013年10月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 圧電素子と、該圧電素子により振動する振動板と、該振動板が保持される筺体とを備え、前記圧電素子の長辺方向において該圧電素子の直上がその周囲と比較して最も高く隆起するように、前記圧電素子によって前記振動板が曲げられ、当該振動板に接触している人体の接触部位が振動して、気導音と振動音とを伝える電子機器において、 再生音信号のうち、所定の閾値よりも高い周波数の信号の少なくとも一部をカットあるいは減衰させた加工音信号を用いて前記圧電素子を振動させる電子機器。
IPC (6件):
H04R 7/04 ( 200 6.01) ,  H04R 3/04 ( 200 6.01) ,  H04R 1/00 ( 200 6.01) ,  H04R 1/02 ( 200 6.01) ,  H04R 17/00 ( 200 6.01) ,  H04M 1/00 ( 200 6.01)
FI (6件):
H04R 7/04 ,  H04R 3/04 102 ,  H04R 1/00 317 ,  H04R 1/02 102 Z ,  H04R 17/00 ,  H04M 1/00 H
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 受話器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-166644   出願人:NECトーキン株式会社, 細井裕司
  • 骨伝導スピーカーを用いた携帯電話機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-352000   出願人:株式会社テムコジャパン
  • 受話装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-107120   出願人:NECトーキン株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 受話器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-166644   出願人:NECトーキン株式会社, 細井裕司
  • 骨伝導スピーカーを用いた携帯電話機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-352000   出願人:株式会社テムコジャパン
  • 受話装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-107120   出願人:NECトーキン株式会社
全件表示

前のページに戻る