特許
J-GLOBAL ID:201503016544495891

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 宮崎 昭夫 ,  緒方 雅昭
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-098024
公開番号(公開出願番号):特開2012-168553
特許番号:特許第5656090号
出願日: 2012年04月23日
公開日(公表日): 2012年09月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】 少なくとも画素電極と前記画素電極を駆動するアクティブ素子とを複数有するアクティブ素子基板と、 前記アクティブ素子基板と対向し、且つ、少なくとも前記画素電極と共に液晶を駆動する共通電極を有する対向基板と、 前記アクティブ素子基板と前記対向基板との間隙に挟持されたねじれネマチック液晶と、 を有し、 前記間隙は0.5〜3μmの範囲であって、前記間隙に狭持されたねじれネマチック液晶のねじれピッチpと前記間隙dとの間に、 p/d<20 の関係を有する液晶表示装置において、 前記アクティブ素子基板は、少なくとも前記画素電極に対応する凹凸をその表面に有し、且つ 前記間隙に狭持されたねじれネマチック液晶が、重合性官能基と液晶骨格がメチレンスペーサーを介することなく結合したモノアクリレートを用いて高分子安定化されていることを特徴とする液晶表示装置。
IPC (5件):
G02F 1/133 ( 200 6.01) ,  G02F 1/1337 ( 200 6.01) ,  G02F 1/139 ( 200 6.01) ,  G09G 3/36 ( 200 6.01) ,  G09G 3/20 ( 200 6.01)
FI (9件):
G02F 1/133 570 ,  G02F 1/133 550 ,  G02F 1/133 ,  G02F 1/139 ,  G02F 1/133 510 ,  G09G 3/36 ,  G09G 3/20 612 T ,  G09G 3/20 624 D ,  G09G 3/20 621 F
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る