特許
J-GLOBAL ID:201503016659553810

バッテリシステム、バッテリ制御装置、電動車両、移動体および電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福島 祥人
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012004749
公開番号(公開出願番号):WO2013-014930
出願日: 2012年07月25日
公開日(公表日): 2013年01月31日
要約:
バッテリモジュール群は、複数のバッテリグループを含む。各バッテリグループは、複数のバッテリモジュールからなる。バッテリモジュール群の各バッテリモジュールから充放電制御部にセル情報が与えられる。充放電制御部は、与えられた各バッテリモジュールのセル情報に基づいて、接続部の複数のスイッチング素子のオンオフを制御する。複数のスイッチング素子は、複数のバッテリグループにそれぞれ対応する。これにより、複数のバッテリグループが選択的にDC/AC変換器を介して外部に接続される。
請求項(抜粋):
少なくとも1つのバッテリセルからなる少なくとも1つのバッテリモジュールをそれぞれ含むとともに予め定められた目標使用期間をそれぞれ有する複数のバッテリグループと、 前記複数のバッテリグループを選択的に外部に接続するための接続部と、 各バッテリグループの劣化量に基づいて、各バッテリグループの前記目標使用期間の終了時における余裕度を算出し、算出された余裕度に基づいて前記接続部を制御する制御部とを備える、バッテリシステム。
IPC (3件):
H02J 7/00 ,  H02J 7/02 ,  B60L 11/18
FI (5件):
H02J7/00 302C ,  H02J7/00 P ,  H02J7/00 Y ,  H02J7/02 F ,  B60L11/18 A
Fターム (21件):
5G503AA01 ,  5G503AA07 ,  5G503BA02 ,  5G503BB01 ,  5G503CA08 ,  5G503CC02 ,  5G503DA08 ,  5G503DB03 ,  5G503EA08 ,  5G503FA06 ,  5G503GB03 ,  5G503GD06 ,  5G503HA03 ,  5H125AA01 ,  5H125AC12 ,  5H125BB07 ,  5H125BC09 ,  5H125BC18 ,  5H125BC30 ,  5H125CD01 ,  5H125EE29
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • バッテリ制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-179700   出願人:パナソニック株式会社

前のページに戻る