特許
J-GLOBAL ID:201503016713756455

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-129891
公開番号(公開出願番号):特開2015-158523
出願日: 2012年06月07日
公開日(公表日): 2015年09月03日
要約:
【課題】蛍光体層を透過した光による表示品位の低下を抑制できる表示装置を提供する。【解決手段】表示装置200は、バックライト20と、光シャッタ150と、蛍光体層3と、フィルタ30とを備える。バックライト20は、青色光を発光する。光シャッタ150は、バックライト20から入射した光を選択的に出射する。蛍光体層3は、光シャッタ150からの光が入射するように配置され、光シャッタ150から入射した光を吸収して緑色光を蛍光発光する蛍光体を含む。フィルタ30は、バックライト20と蛍光体層3との間に配置され、青色光の発光強度が最大となる波長の光を透過し、緑色光の発光強度が最大となる波長の光の透過を抑制する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第一光を発光する光源ユニットと、 前記光源ユニットから入射した光を選択的に出射する光シャッタと、 前記光シャッタからの光が入射するように配置され、前記光シャッタから入射した光を吸収して第二光を蛍光発光する蛍光体を含む蛍光体層と、 前記光源ユニットと前記蛍光体層との間に配置され、前記第一光の発光強度が最大となる波長の光を透過し、前記第二光の発光強度が最大となる波長の光の透過を抑制する、フィルタと、を備える、表示装置。
IPC (3件):
G09F 9/30 ,  G02B 5/20 ,  G02F 1/133
FI (5件):
G09F9/30 360 ,  G02B5/20 101 ,  G02F1/13357 ,  G09F9/30 349B ,  G09F9/30 349Z
Fターム (26件):
2H048BA01 ,  2H048BB01 ,  2H048BB02 ,  2H048BB10 ,  2H048BB42 ,  2H191FA02Z ,  2H191FA22X ,  2H191FA22Z ,  2H191FA83X ,  2H191FA85Z ,  2H191FD04 ,  2H191FD07 ,  2H191FD32 ,  2H191FD33 ,  2H191LA23 ,  5C094AA02 ,  5C094AA10 ,  5C094AA43 ,  5C094BA23 ,  5C094BA32 ,  5C094CA19 ,  5C094DA11 ,  5C094DA20 ,  5C094ED02 ,  5C094JA09 ,  5C094JA11

前のページに戻る