特許
J-GLOBAL ID:201503016715535367

タンク搭載車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人しんめいセンチュリー
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-035780
公開番号(公開出願番号):特開2013-170648
特許番号:特許第5810000号
出願日: 2012年02月22日
公開日(公表日): 2013年09月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 低温液化ガスが収容されるタンクを搭載したタンク搭載車両において、 前記タンクの底部に、低温液化ガスの流路の上流となる加圧管上流部が連通すると共に、前記タンクの天部に、低温液化ガスの流路の下流となる加圧管下流部が連通する加圧管と、 その加圧管に配設され、前記タンクから前記加圧管上流部を経て流入する低温液化ガスを気化し、その気化ガスを前記加圧管下流部を経て前記タンクに導入するための加圧蒸発器と、 その加圧蒸発器より上流側の前記加圧管に配設されて流路を開閉する入口弁と、 その入口弁より下流側であって前記加圧蒸発器より上流側の前記加圧管に一端が連通し他端に第1の継手が形成される導入管と、 前記加圧蒸発器より下流側の前記加圧管に配設されて流路を開閉する出口弁と、 その出口弁より上流側であって前記加圧蒸発器より下流側の前記加圧管に一端が連通し他端に第2の継手が形成される導出管と、 一端が前記タンクに連通され、前記加圧蒸発器により気化された低温液化ガスの気化ガスが前記加圧管から前記タンクに導入されることにより前記タンク内の気相が加圧されることで前記タンク内の低温液化ガスが送出される連通管とを備えていることを特徴とするタンク搭載車両。
IPC (4件):
F17C 13/00 ( 200 6.01) ,  F17C 9/00 ( 200 6.01) ,  F17C 7/02 ( 200 6.01) ,  B60P 3/22 ( 200 6.01)
FI (4件):
F17C 13/00 302 F ,  F17C 9/00 A ,  F17C 7/02 ,  B60P 3/22 Z
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る