特許
J-GLOBAL ID:201503016947129607

バーナー、および、石炭改質プラント

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 森 隆一郎 ,  志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  山崎 哲男 ,  松沼 泰史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-199699
公開番号(公開出願番号):特開2015-064186
出願日: 2013年09月26日
公開日(公表日): 2015年04月09日
要約:
【課題】低熱量ガス用ノズルの近傍に高熱量ガス用ノズルが配されている場合に低熱量ガス用ノズルから噴出される不活性ガスにより高熱量ガスの火炎が失火することを低減できるバーナー、および、石炭改質プラントを提供する。【解決手段】筒状の第一外筒20と、第一外筒20の内側に配され、第一方向に向かって漸次拡径する内周面を有するディフューザ21と、ディフューザ21の径方向外側の領域に第一方向に向かって第一のガスを供給する第一ガスノズル22と、第一外筒20の周方向で第一ガスノズル22と隣り合うように配され、ディフューザ21の径方向外側の領域に第一方向に向かって第二のガスを供給する第二ガスノズル23と、第二のガスと第一のガスとの少なくとも一方に点火する点火トーチ24と、を備えることを特徴とする。【選択図】図3
請求項(抜粋):
第一のガスと、前記第一のガスよりも熱量の高い第二のガスとを同時に燃焼させるバーナーであって、 第一方向に一次空気を供給する開口部を有した筒状の第一外筒と、 前記第一外筒の内側に配され、前記第一方向に向かって漸次拡径する内周面を有するディフューザと、 前記第一外筒の内側に配され、前記ディフューザの径方向外側の領域に前記第一方向に向かって前記第一のガスを供給する第一ガスノズルと、 前記第一外筒の周方向で前記第一ガスノズルと隣り合うように配され、前記ディフューザの径方向外側の領域に前記第一方向に向かって前記第二のガスを供給する第二ガスノズルと、 前記第一外筒の内側に配され、前記第二のガスと前記第一のガスとの少なくとも一方に点火する点火トーチと、 を備えることを特徴とするバーナー。
IPC (1件):
F23D 17/00
FI (1件):
F23D17/00 A
Fターム (4件):
3K065QB09 ,  3K065QB11 ,  3K065QC02 ,  3K065RA02
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 特開平4-366306
  • 鋼材加熱炉
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-290295   出願人:JFEスチール株式会社
  • 特開平4-225701
全件表示

前のページに戻る