特許
J-GLOBAL ID:201503017196246693

管理計算機、計算機システム、及びインスタンス管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 平木 祐輔 ,  関谷 三男 ,  渡辺 敏章
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-507279
公開番号(公開出願番号):特表2015-524581
出願日: 2012年11月09日
公開日(公表日): 2015年08月24日
要約:
現在のリソース割り当てに対して性能劣化や性能の余剰が生じた際に、適切な構成変更により、処理能力とリソース利用効率の両方を最適化する。このために、本発明は、性能改善の要求に対して、適切な移行方策を提案する。性能劣化または余剰が生じている当該サーバと、他のサーバの性能について、相互に影響しあっているか否かを特定し、同一装置におけるリソース量の変更が適切か、あるいは別の装置への移行が適切かを判断する。移行方策については、実現可能性を確認した上で、改善される項目と、移行にかかる所要時間やコストなどと合わせて提示し、当該構成変更作業の長所および短所を定量的に示す(図4参照)。
請求項(抜粋):
複数の物理サーバと、少なくとも1つのストレージ装置と、を管理する管理計算機であって、 前記物理サーバ上のインスタンスの構成情報と、前記物理サーバ及び前記ストレージ装置の性能情報と、を格納する記憶デバイスと、 前記物理サーバ上のインスタンスの構成変更の要求に応答して、構成変更方法の候補を生成してユーザに提供するプロセッサと、を有し、 前記プロセッサは、 前記インスタンスの構成変更の要求に応答して、前記記憶デバイスに格納されている前記性能情報を参照し、構成変更対象のインスタンスが設定されている対象物理サーバにおいて、当該構成変更対象のインスタンスが他のインスタンスとの間で処理需要が競合しているか判定する性能競合判定処理と、 前記性能競合判定処理の結果に基づいて、前記構成変更の対象のインスタンスの構成変更方法の候補を生成する候補生成処理と、 前記生成された構成変更方法の候補を前記ユーザに提供する候補提供処理と、 を実行することを特徴とする管理計算機。
IPC (2件):
G06F 9/50 ,  G06F 9/46
FI (2件):
G06F9/46 462A ,  G06F9/46 350
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る