特許
J-GLOBAL ID:201503017228765795

症例ごとの代表画像及び読影情報を生成する方法、装置及びコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 上野 剛史 ,  太佐 種一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-549143
特許番号:特許第5764220号
出願日: 2012年09月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】 過去の症例に基づく医用画像の中から、症例ごとに症例を代表する代表画像及び読影情報を生成する装置であって、 過去に撮像して記憶してある複数の画像のウェーブレット特徴を算出するウェーブレット特徴算出手段と、 記憶してある画像ごとの読影情報に含まれるキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、 記憶してある画像に対応付けて、算出したウェーブレット特徴及び抽出したキーワードを記憶する情報記憶手段と、 抽出したキーワードに基づいて、記憶してある画像を分類して複数のグループを生成するグループ生成手段と、 生成したグループに含まれるキーワードに対応する各画像のウェーブレット特徴に基づく特徴ベクトルの重心ベクトルを算出する重心ベクトル算出手段と、 算出した重心ベクトルと、前記グループに含まれるキーワードに対応する各画像のウェーブレット特徴に基づく特徴ベクトルとの間の空間距離を算出する空間距離算出手段と、 算出した空間距離が最も小さい画像及び該画像に対応付けられている読影情報を前記グループの代表画像として記憶する代表画像記憶手段と を備え、 画像ごとにM(Mは2以上の自然数)個の前記ウェーブレット特徴を算出し、それぞれ二値化することによりM次元のビット列に換算し、すべての画像について度数分布ベクトルを算出する度数分布ベクトル算出手段を備え、 前記空間距離算出手段は、算出した度数分布ベクトルと前記重心ベクトルとの角度として前記空間距離を算出する、 装置。
IPC (4件):
G06F 17/30 ( 200 6.01) ,  A61B 6/00 ( 200 6.01) ,  A61B 6/03 ( 200 6.01) ,  G06Q 50/24 ( 201 2.01)
FI (5件):
G06F 17/30 210 D ,  G06F 17/30 170 B ,  A61B 6/00 350 A ,  A61B 6/03 360 B ,  G06Q 50/24 140
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る