特許
J-GLOBAL ID:201503017317728429

車両用変速機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 酒井 宏明 ,  伊藤 剣太
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012057075
公開番号(公開出願番号):WO2013-140527
出願日: 2012年03月19日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
エンジントルクが入力される変速機入力軸(63)と、この変速機入力軸(63)を介してエンジントルクが入力される変速機構としての第1及び第2の差動機構(10,20)と、変速機入力軸(63)とエンジン(ENG)との間に配置され、その変速機入力軸(63)とエンジン出力軸(101)との間のトルク伝達を可能にする一方、この変速機入力軸(63)とエンジン出力軸(101)との間で所定よりも大きい過大なトルクが入力されることを抑えるトルクリミッタ(40)と、トルクリミッタ(40)とエンジン(ENG)との間に配置され、このエンジン(ENG)の正転を許容する一方、このエンジン(ENG)の逆転を禁止するワンウェイクラッチ(50)と、を有すること。
請求項(抜粋):
エンジントルクが入力される変速機入力軸と、 該変速機入力軸を介して前記エンジントルクが入力される変速機構と、 前記変速機入力軸とエンジンとの間に配置され、該変速機入力軸とエンジン出力軸との間のトルク伝達を可能にする一方、該変速機入力軸とエンジン出力軸との間で所定よりも大きい過大なトルクが入力されることを抑えるトルクリミッタと、 前記トルクリミッタと前記エンジンとの間に配置され、該エンジンの正転を許容する一方、該エンジンの逆転を禁止する係止装置と、 を有することを特徴とした車両用変速機。
IPC (7件):
B60K 17/06 ,  F16H 35/10 ,  B60K 6/445 ,  B60K 6/383 ,  B60K 6/40 ,  B60K 6/36 ,  F16D 43/20
FI (7件):
B60K17/06 L ,  F16H35/10 Z ,  B60K6/445 ,  B60K6/383 ,  B60K6/40 ,  B60K6/36 ,  F16D43/20
Fターム (27件):
3D039AA04 ,  3D039AB02 ,  3D039AB27 ,  3D039AC39 ,  3D039AD02 ,  3D039AD24 ,  3D039AD53 ,  3D202AA03 ,  3D202EE01 ,  3D202EE08 ,  3D202EE10 ,  3D202EE15 ,  3D202EE21 ,  3D202EE23 ,  3J062AA02 ,  3J062AA18 ,  3J062AB06 ,  3J062AB33 ,  3J062AC03 ,  3J062BA12 ,  3J062CF03 ,  3J068AA02 ,  3J068AA07 ,  3J068BA02 ,  3J068BB05 ,  3J068CB05 ,  3J068EE12

前のページに戻る