特許
J-GLOBAL ID:201503017365625135

梯子固定金具

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-250775
公開番号(公開出願番号):特開2014-098276
特許番号:特許第5828830号
出願日: 2012年11月15日
公開日(公表日): 2014年05月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】 左右一対の溝形部材と当該両溝形部材の内側底面に両端が固着されたステップ部材とから成る梯子を構造体に着脱自在に固定する梯子の固定金具であって、コ型クランプと押え部材とから成り、コ型クランプは、前記梯子の溝形部材を受け止める水平向き構造体に対して着脱自在に取り付けられるもので、前記水平向き構造体の側辺に外嵌するコ型本体と、このコ型本体の並列両脚板部の内、一方の脚板部を螺合貫通して他方の脚板部との間で前記水平向き構造体の側辺を挟持する締結用ボルトから成り、前記押え部材は、前記コ型クランプにおけるコ型本体の他方の脚板部の外側又は並列両脚板部を連結する連結板部の外側に取り付けられる取付け板部、この取付け板部の左右両側辺から前記コ型本体のある側へ斜め外開きに連設された左右両斜板部、この左右両斜板部の上部から、コ型クランプに対して横外側方に突出するように、左右対称形に連設された左右一対の上側突出片、及び前記左右両斜板部の下部から、コ型クランプに対して横外側方に突出するように、左右対称形に連設された左右一対の下側突出片を備え、前記コ型クランプを梯子の溝形部材に隣接させて前記水平向き構造体の側辺に取り付けたとき、左右一対の上側突出片の内、梯子の溝形部材に隣接する側の上側突出片は、前記水平向き構造体の側辺に所定角度で受止められた梯子の溝形部材内に入り込んで、当該溝形部材の前後両側板部の内、前記水平向き構造体の側辺に受止められる後側板部を前記水平向き構造体の側辺との間で挟持し、左右一対の下側突出片の内、梯子の溝形部材に隣接する側の下側突出片は、前記後側板部を前記水平向き構造体のある外側から受け止める、梯子固定金具。
IPC (1件):
E06C 7/48 ( 200 6.01)
FI (1件):
E06C 7/48
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 梯子固定具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-217716   出願人:大日向貞弘
審査官引用 (1件)
  • 梯子固定具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-217716   出願人:大日向貞弘

前のページに戻る