特許
J-GLOBAL ID:201503017772390737

機能性ハイドロゲル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 庄司 隆 ,  資延 由利子 ,  大杉 卓也 ,  曽我 亜紀
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012069105
公開番号(公開出願番号):WO2013-021836
出願日: 2012年07月27日
公開日(公表日): 2013年02月14日
要約:
本発明は、ケラチンを材料とする非流動性の機能性ハイドロゲルおよび当該機能性ハイドロゲルを製造する方法を提供することを課題とする。かかる課題は、以下の工程を含む、機能性ハイドロゲルの製造方法および当該製造方法により製造される機能性ハイドロゲルにより解決される:1)ケラチン含有材料に、ジスルフィド結合をチオール基に変換するための還元剤を添加してケラチンを抽出する工程;2)ケラチン含有材料に、チオール基がジスルフィド結合を再形成するのを防ぐためのタンパク質安定化剤を添加する工程;3)タンパク質安定化剤を除去してケラチンを精製し、ケラチン溶液を得る工程: 4)ケラチン溶液を濃縮することにより機能性ハイドロゲルを作製する工程。
請求項(抜粋):
以下の工程を含む、機能性ハイドロゲルの製造方法: 1)ケラチン含有材料に、ジスルフィド結合をチオール基に変換するための還元剤を添加してケラチンを抽出する工程; 2)ケラチン含有材料に、チオール基がジスルフィド結合を再形成するのを防ぐためのタンパク質安定化剤を添加する工程; 3)タンパク質安定化剤を除去してケラチンを精製し、ケラチン溶液を得る工程:
IPC (5件):
C08H 1/06 ,  C08J 3/02 ,  C07K 1/14 ,  A61L 27/00 ,  A61K 47/42
FI (5件):
C08H1/06 ,  C08J3/02 Z ,  C07K1/14 ,  A61L27/00 V ,  A61K47/42
Fターム (30件):
4C076AA38 ,  4C076BB01 ,  4C076BB21 ,  4C076EE41M ,  4C076EE41P ,  4C076FF02 ,  4C076FF32 ,  4C076FF35 ,  4C081AB04 ,  4C081BA16 ,  4C081BB06 ,  4C081CD161 ,  4C081CF032 ,  4C081DA12 ,  4C081EA02 ,  4C081EA05 ,  4F070AA62 ,  4F070AB06 ,  4F070AC57 ,  4F070AE14 ,  4F070AE30 ,  4F070BA07 ,  4F070BB03 ,  4F070CA18 ,  4F070CB11 ,  4H045AA20 ,  4H045BA10 ,  4H045CA40 ,  4H045EA20 ,  4H045GA01

前のページに戻る