特許
J-GLOBAL ID:201503017863574718

光情報再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 井上 学 ,  戸田 裕二 ,  岩崎 重美
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012002409
公開番号(公開出願番号):WO2013-150565
出願日: 2012年04月06日
公開日(公表日): 2013年10月10日
要約:
ホログラフィを利用した光情報再生装置において、ページ内の所定の場所に配置した位置ずれや回転ずれ、倍率ずれ補正用の既知パターンを高精度に検出することが可能な光情報再生装置とその方法を提供する。 ホログラフィを利用して光情報記録媒体から情報を再生する光情報再生装置において、ホログラムからの2次元再生信号であるページから、既知パターンであるマーカーの位置情報を検出する検出部と、前記検出部で検出したマーカーの位置情報における検出誤りの有無及び検出誤りが有る場合には検出誤りが発生している位置を推定する検出誤り位置推定部と、前記検出誤り位置推定部が特定した検出誤り位置のマーカー位置情報を修正する位置修正部と、前記位置修正部で修正したマーカー位置情報を基にページ内から各信号を検出する信号検出部を備えることを特徴とする光情報再生装置。
請求項(抜粋):
ホログラフィを利用して光情報記録媒体から情報を再生する光情報再生装置において、 ホログラムからの2次元再生信号であるページから、既知パターンであるマーカーの位置情報を検出する検出部と、 前記検出部で検出したマーカーの位置情報における検出誤りの有無及び検出誤りが有る場合には検出誤りが発生している位置を推定する検出誤り位置推定部と、 前記検出誤り位置推定部が特定した検出誤り位置のマーカー位置情報を修正する位置修正部と、 前記修正部で修正したマーカー位置情報を基にページ内から各信号を検出する信号検出部と を備えてなる光情報再生装置。
IPC (3件):
G11B 7/006 ,  G11B 7/005 ,  G11B 20/10
FI (3件):
G11B7/0065 ,  G11B7/005 B ,  G11B20/10 351Z
Fターム (14件):
5D044BC02 ,  5D044CC04 ,  5D044FG09 ,  5D044FG19 ,  5D044GM03 ,  5D044GM15 ,  5D090AA01 ,  5D090BB16 ,  5D090CC04 ,  5D090CC18 ,  5D090EE15 ,  5D090FF07 ,  5D090FF41 ,  5D090GG26

前のページに戻る