特許
J-GLOBAL ID:201503018071071979

画像処理装置、方法及びコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川守田 光紀
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-530465
公開番号(公開出願番号):特表2015-536057
出願日: 2012年09月06日
公開日(公表日): 2015年12月17日
要約:
画像ペアを低解像度の画像ペアにダウンサンプリングし、さらに、少なくとも画像ペアの画素のサブセット間の推定視差を表す視差画像を取得する、画像処理の方法、装置、及びコンピュータプログラム製品が提供される。視差推定の信頼度を取得し、信頼度マップ内に挿入してもよい。画素位置の空間的近傍を用いることによって、視差画像及び信頼度マップの両方をフィルタリングして、フィルタリングされた視差画像及びフィルタリングされた信頼度マップを取得してもよい。フィルタリングされた視差画像及び信頼度マップから、画像ペアの推定視差分布を取得してもよい。【選択図】図13
請求項(抜粋):
入力画像ペアを第1の画像及び第2の画像の低解像度ペアにダウンサンプリングするステップと、 少なくとも前記第1の画像の画素のサブセットと少なくとも前記第2の画像の画素のサブセットとの間の視差を視差画像内に推定するステップと、 少なくとも前記視差画像の画素のサブセットに対する前記視差推定の信頼度を信頼度マップ内に推定するステップと、 前記視差画像及び前記信頼度マップをフィルタリングして、フィルタリングされた視差画像及びフィルタリングされた信頼度マップを取得するステップであって、前記フィルタリングが、フィルタリングされる画素の画素位置の空間的近傍を用いる、ステップと、 前記フィルタリングされた視差画像及び前記フィルタリングされた信頼度マップから前記画像ペアの視差分布を推定するステップと、を含む方法。
IPC (3件):
H04N 13/02 ,  H04N 13/00 ,  G06T 1/00
FI (3件):
H04N13/02 710 ,  H04N13/00 070 ,  G06T1/00 315
Fターム (9件):
5B057BA02 ,  5B057CA13 ,  5B057CB13 ,  5B057CC01 ,  5B057DA07 ,  5B057DB03 ,  5B057DC32 ,  5C061AB08 ,  5C061AB12
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る