特許
J-GLOBAL ID:201503018440378323

化学蓄熱反応器、化学蓄熱システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 中島 淳 ,  加藤 和詳
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-283467
公開番号(公開出願番号):特開2014-126293
特許番号:特許第5821834号
出願日: 2012年12月26日
公開日(公表日): 2014年07月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 反応媒体と結合して発熱又は反応媒体が脱離して蓄熱する蓄熱材成形体を備える蓄熱材反応部と、 前記蓄熱材反応部に接するように非接合状態で重ねられ、前記蓄熱材反応部への熱供給及び前記蓄熱材反応部からの熱回収の内少なくとも一方を行う熱交換部と、 前記蓄熱材反応部及び前記熱交換部が内部に封入されると共に、封入された前記蓄熱材反応部との間に前記蓄熱材反応部に供給される反応媒体又は前記蓄熱材反応部から排出される反応媒体が流れる反応媒体流動部が形成される容器と、 前記蓄熱材反応部と前記熱交換部とが積み重ねられた積み重ね方向の両側から、前記蓄熱材反応部及び前記熱交換部を挟み込み前記蓄熱材反応部及び前記熱交換部を拘束する一対のエンドプレートと、を備え、 前記蓄熱材反応部は、 前記熱交換部に重ねられ、前記蓄熱材成形体を備える蓄熱材層と、 前記蓄熱材層に対して前記熱交換部の反対側で前記蓄熱材層に重ねられ、前記反応媒体流動部と連通し、前記蓄熱材層へ供給される反応媒体及び前記蓄熱材層から排出される反応媒体が流れる反応媒体拡散層と、 前記蓄熱材層と前記反応媒体拡散層とに挟まれ、前記蓄熱材層を構成する蓄熱材が前記反応媒体拡散層側に移動するのを制限し、前記反応媒体拡散層と前記蓄熱材層との間で反応媒体が移動するのを許容する蓄熱材拘束層と、有し、 前記蓄熱材層と前記蓄熱材拘束層と前記反応媒体拡散層とは、非接合状態で重ねられ、 前記反応媒体拡散層は層厚方向から見て矩形状とされ、前記反応媒体拡散層の四方向の端面から前記反応媒体流動部の反応媒体が流出又は流入可能とされる化学蓄熱反応器。
IPC (2件):
F28D 20/00 ( 200 6.01) ,  F28D 1/06 ( 200 6.01)
FI (2件):
F28D 20/00 G ,  F28D 1/06 A
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 特開平4-284844
  • 化学蓄熱反応器及び化学蓄熱システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-076399   出願人:株式会社豊田中央研究所, 株式会社デンソー
  • 特開平4-284844
全件表示

前のページに戻る