特許
J-GLOBAL ID:201503019268699509

部品実装装置、ノズル及び部品実装位置補正方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新居 広守
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012003109
公開番号(公開出願番号):WO2013-031057
出願日: 2012年05月11日
公開日(公表日): 2013年03月07日
要約:
部品実装装置(10)であって、ノズル(110)は、ノズル本体部(111)と、ノズル本体部(111)の後方に配置され前方から照射される光を反射させる反射部材(113)とを有し、ノズル本体部(111)は、前方から見た場合に、反射部材(113)より前方のノズル本体部(111)が有する周縁部のうち、最も外側に配置される周縁部である最大周縁部(112b)を前部に有し、部品実装装置(10)は、さらに、反射部材(113)の前方に配置され反射部材(113)に前方から光を照射する第一照射部(220)と、ノズル(110)の前方に配置され第一照射部(220)が照射して反射部材(113)で反射される光によって、ノズル本体部(111)の前部に位置する最大周縁部(112b)を撮像する撮像部(210)とを備える。
請求項(抜粋):
部品を保持するノズルを備え、前記ノズルに保持された部品を基板に実装する部品実装装置であって、 前記ノズルは、 前記ノズルの本体であるノズル本体部と、 前記ノズル本体部の後方に配置され、前方から照射される光を反射させる反射部材とを有し、 前記ノズル本体部は、前方から見た場合に、前記ノズル本体部が有する周縁部のうち、最も外側に配置される周縁部である最大周縁部を前部に有し、 前記部品実装装置は、さらに、 前記反射部材の前方に配置され、前記反射部材に前方から光を照射する第一照射部と、 前記ノズルの前方に配置され、前記第一照射部が照射して前記反射部材で反射される光によって、前記最大周縁部を撮像する撮像部と を備える部品実装装置。
IPC (2件):
H05K 13/04 ,  H05K 13/08
FI (2件):
H05K13/04 M ,  H05K13/08 Q
Fターム (19件):
5E313AA02 ,  5E313AA03 ,  5E313AA11 ,  5E313AA15 ,  5E313CC03 ,  5E313CC04 ,  5E313DD01 ,  5E313DD02 ,  5E313DD33 ,  5E313EE01 ,  5E313EE02 ,  5E313EE03 ,  5E313EE24 ,  5E313EE25 ,  5E313EE37 ,  5E313EE50 ,  5E313FF28 ,  5E313FF33 ,  5E313FG01

前のページに戻る