特許
J-GLOBAL ID:201503019279386014

画像処理装置および画像処理方法、並びに、画像処理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柳田 征史 ,  佐久間 剛
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-244541
公開番号(公開出願番号):特開2013-146540
特許番号:特許第5706389号
出願日: 2012年11月06日
公開日(公表日): 2013年08月01日
請求項(抜粋):
【請求項1】 被写体を第1のモダリティで撮像して得られた第1画像と、前記被写体を前記第1画像とは異なる第2のモダリティで撮像して得られた第2画像とを取得する画像取得部と、 前記第1画像を変形して該変形した第1画像と前記第2画像との類似度を、前記変形した第1画像の画素値と前記第2画像の対応する画素値の分布の相関性を評価する評価関数により評価して前記変形した第1画像と前記第2画像が類似する前記第1画像の画像変形量を推定する画像変形量推定部と、 前記推定された画像変形量に基づいて、前記第1画像を変形させた画像を生成する画像生成部を備え、 前記画像変形量推定部が、前記第1画像および前記第2画像のそれぞれの対応する画素値の組合せの確からしさを表す蓋然性情報を取得する蓋然性情報取得部を備えるものであり、 前記評価関数が、前記変形した第1画像の画素値と前記第2画像の対応する画素値の相関性の尺度を表す項目を備え、該項目が前記取得した蓋然性情報に基づいて相関性を評価することを特徴とする画像処理装置。
IPC (5件):
A61B 5/00 ( 200 6.01) ,  G06T 1/00 ( 200 6.01) ,  A61B 5/055 ( 200 6.01) ,  A61B 6/03 ( 200 6.01) ,  A61B 8/14 ( 200 6.01)
FI (9件):
A61B 5/00 D ,  G06T 1/00 290 A ,  G06T 1/00 290 B ,  G06T 1/00 290 C ,  G06T 1/00 290 D ,  A61B 5/05 380 ,  A61B 5/05 390 ,  A61B 6/03 360 B ,  A61B 8/14
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 医用画像処理装置及び方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-106891   出願人:公立大学法人首都大学東京, 富士フイルムRIファーマ株式会社
引用文献:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る