特許
J-GLOBAL ID:201503019973458953

放射線画像診断装置、放射線画像診断方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  福田 浩志
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-080952
公開番号(公開出願番号):特開2013-208313
特許番号:特許第5813553号
出願日: 2012年03月30日
公開日(公表日): 2013年10月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 被写体に対して異なる方向から照射されかつ該被写体を透過した放射線を用いた撮影により得られた複数の放射線画像の各々を表す画像情報を取得する取得手段と、 前記取得手段により取得された画像情報のうち立体視に用いる一組の画像情報の複数組について、各画像情報を識別する識別情報に基づいて立体視に用いる一組の画像情報が同じ組に含まれ、かつ各々の組の画像情報と他の画像情報とが識別できるように設定する設定手段と、 表示手段に表示された放射線画像の表示変更を受付ける受付手段と、 前記各画像情報を識別する識別情報に基づいて立体視可能に表示するか否かを判定し、立体視可能に表示すると判定した場合に、設定された一組の画像情報に基づいて、立体視可能に放射線画像が表示されるように前記表示手段を制御し、前記受付手段により立体視表示された一方の放射線画像の表示変更が受け付けられた場合に、表示変更が受け付けられた放射線画像の画像情報を含む一組の画像情報に基づいて、立体視可能に放射線画像が表示されるように前記表示手段を制御する制御手段と、 を備え、 前記設定手段は、前記受付手段によって前記一方の画像情報の変更指示が受け付けられた場合、表示変更前に前記表示手段に表示されていた一組の画像情報が前記一組の画像情報に含まれず、かつ表示変更後に前記表示手段に表示される一組の画像情報が前記一組の画像情報に含まれるように設定する放射線画像診断装置。
IPC (2件):
A61B 6/02 ( 200 6.01) ,  A61B 6/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
A61B 6/02 351 Z ,  A61B 6/02 353 A ,  A61B 6/00 360 Z
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)
  • X線画像診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-007919   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る